
支援総額
673,500円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2019年7月1日
https://readyfor.jp/projects/pjt-minerva?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年04月02日 21:14
御礼】開始3時間で達成率10%を超えました!
おかげさまで、立ち上がり大変好調です。ありがとうございます!
クラウドファンディングは、はじめの5日で達成率が10%を超えていると、最終的な成功率は70%以上と言われています。おかげさまで初日、3時間で10%を超えました。皆様の熱いご支援のおかげです。ありがとうございます。
1つ1ついただいたご支援を必ず成果につなげていく所存です。
引き続きご支援よろしくお願いします
リターン
3,000円

純粋に応援します!その①
プロジェクトの趣旨に共感いただき特にリターンなどは一切必要ない方のリターンとして設定させていただきます
・サンクスメールの送付
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

ミネルバ大学受験を通じた気づきと合格のコツ共有します!
・サンクスメール
・2020年以降の学び方(ミネルバ大 入試問題分析と合格のコツ)(PDF)
ミネルバ大学の受験~合格のプロセスでつかんだ、2020年以降に求められるであろう大学入試合格のコツやこれからの子供に求められる学び方についてまとめたPDFを提供させていただきます
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

純粋に応援します!その①
プロジェクトの趣旨に共感いただき特にリターンなどは一切必要ない方のリターンとして設定させていただきます
・サンクスメールの送付
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

ミネルバ大学受験を通じた気づきと合格のコツ共有します!
・サンクスメール
・2020年以降の学び方(ミネルバ大 入試問題分析と合格のコツ)(PDF)
ミネルバ大学の受験~合格のプロセスでつかんだ、2020年以降に求められるであろう大学入試合格のコツやこれからの子供に求められる学び方についてまとめたPDFを提供させていただきます
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
NPO法人Lily&Marry'S
「科学の芽」賞実行委員会
E.Saku
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
195%
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 9日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
22%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日
最近見たプロジェクト
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会
合同会社uchicchi
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

全てのご利用者様にメリットを。新しい家庭教師紹介サイトを作りたい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/14










