貧困の連鎖を終わらせる。子どもたちが自分で将来を描ける社会へ
貧困の連鎖を終わらせる。子どもたちが自分で将来を描ける社会へ

支援総額

3,364,000

目標金額 3,100,000円

支援者
145人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/plas2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月05日 18:00

応援メッセージのご紹介 | ワトナス 代表・デザイナー 小田起世和さん

こんにちは、PLASインターンのヌワビシです。

 

クラウドファンディングスタートから、約3週間が経過しました。

皆さまの温かいご支援、激励のメッセージ、ありがとうございます!

 

本日はワトナス  代表・デザイナー 小田起世和さんから応援メッセージが届きましたので、ご紹介いたします。

 

小田さんからの応援メッセージ

団体設立から20年にわたり活動を継続してきたPLASさん。

 

活動地のウガンダにおける支援の成果はもちろんのこと、日本国内でアフリカの課題に対する啓発活動への注力によって、市民社会におけるNPO/NGOの認知向上に大きな貢献を果たされてきたと感じています。

 

リブランディングで生まれた新たなキャラクター「プラッシー」の活躍にも期待!

 

 

ーーーーー

 

小田さん、素敵な応援メッセージをお寄せいただき誠にありがとうございます!

 

PLASは今年の12月9日に20周年を迎えます。

ここまで活動を継続することができているのも、日ごろから応援してくださるみなさまのお力添えあってのことです。本当にありがとうございます!

 

私たちの活動は「ものをあげる支援」ではなく、「つくる」支援。

現地の人たち自身が持っている未来を切り拓く力を信じ、育てることを大切にしています。

 

子どもたちやお母さんたちは本来大きな可能性を持っています。

必要なのは「支えてあげること」ではなく、自分で立ち上がるための小さなきっかけや信じてくれる誰かの存在です。

 

今回のクラウドファンディングを通して、1人でも多くの方が少しずつ変わっていく現地や子どもたちの様子を、一緒に見守る仲間になってくれたら嬉しいです!

 

また「プラッシー」がみなさまに愛される存在になるよう、今後の展開にぜひご期待ください!

 

改めて、心に刺さるメッセージをありがとうございました。

リターン

3,000+システム利用料


3千円|お気持ちコース

3千円|お気持ちコース

<返礼品が不要な方向け>
特別な返礼品がない代わりに、いただいたご支援をより多く活動へ充てさせていただきます。

●サンクスメール

●2025年度 年次報告書(PDF)

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


1万円|ステッカーコース

1万円|ステッカーコース

●PLASロゴステッカー
PLASのロゴ「プラッシー」のロゴステッカーをお届けします。

=====
●サンクスメール

●2025年度 年次報告書(PDF)

●メールニュース
月2回の活動報告やイベント案内をメールでご連絡します。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

3,000+システム利用料


3千円|お気持ちコース

3千円|お気持ちコース

<返礼品が不要な方向け>
特別な返礼品がない代わりに、いただいたご支援をより多く活動へ充てさせていただきます。

●サンクスメール

●2025年度 年次報告書(PDF)

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


1万円|ステッカーコース

1万円|ステッカーコース

●PLASロゴステッカー
PLASのロゴ「プラッシー」のロゴステッカーをお届けします。

=====
●サンクスメール

●2025年度 年次報告書(PDF)

●メールニュース
月2回の活動報告やイベント案内をメールでご連絡します。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る