
頑張ってください!
Massa-様
応援ありがとうございました!
おかげさまでPMF2024の全公演を無事終了することができました。応援の声を力に、今会期をしっかりと振り返り、来年に向けての準備を進めてまいりたいと考えております。これからもPMFの活動に関心をお寄せいただけますと幸いです!

頑張ってください!
テミル様
応援ありがとうございます!
おかげさまでPMF2024の全公演を無事終了することができました。今後、今会期を総括する作業を経て、また来年、そして未来に繋げてまいりたいと思います!

今年のサントリーホールで、初めてライブを聴くことができました!レベルの高い演奏に感銘を受けました。この活動がいつまでも続きますよう、応援しています。
JUN KAMADA様
応援ありがとうございます!
サントリーホール公演をお聴きいただいたとのこと、サントリーホールでの公演は、音楽祭の最終公演で、翌日、PMFオーケストラは解散し、以後、同じメンバーで演奏することがないこともあり、常設のオーケストラとはまた違った、聴衆を惹き付けてやまない魅力的な演奏を聴かせてくれることが多々あります。今後もPMFの活動に関心をお寄せいただけますと幸いです。

頑張ってください!
MTD様
応援いただきましてありがとうございます!
PMF2024全公演を無事終了できましたこと、ほっとしております。今会期の事業を振り返り、来年もPMFらしい音楽と多彩なプログラムをご提供できますよう尽力してまいります!

毎年楽しみにしております。
頑張ってください!
masumi様
応援いただきましてありがとうございました!
毎年楽しみにしてくださっているとのこと、本当に嬉しく存じます。
PMF2024の振り返りを来年の音楽祭に繋げてまいります。

Galaコンサートお疲れ様でした!
頑張ってください!
ノブ様
重ねてのご支援、本当にありがとうございます!
おかげさまで7月30日の東京公演も無事終了し、今シーズンのPMFオーケストラは解散、メンバーたちは様々な思い出を胸に帰国の途に就きました。こうした事業を開催することができますのもノブ様はじめ多くの皆様からのご支援のおかげでございます。心から感謝申し上げます。

頑張ってください!
t-yashiki様
重ねてのご支援ありがとうございます!
昨日は、札幌芸術の森・野外ステージでのピクニックコンサートが無事終了いたしました。
いよいよ本日は札幌での最終公演「PMF-GALAコンサート」が行われます。最後まで駆け抜けてまいります!

前半の活動報告見ました。
頑張ってください!
ノブ様
何度も重ねてのご支援、感謝申し上げます!
アカデミー生が札幌に滞在する4週間あまり、公演先での交流は本当にかけがえのない機会となっています。
宿舎と札幌コンサートホールKitaraを往復するだけでなく、メンバーの大半にとっては初めて訪れる国である日本、そして日本の文化を知ることにも積極的な姿にいつも感心しています。
札幌の夏の風物詩!
そして札幌が世界に誇る音楽祭!
末永く続きますように…♪
とここ様
重ねてのご支援をありがとうございます!
PMFがいかに多くの方々に支えていただいているかを実感する毎日です。
これからもPMFの魅力的なプログラムを皆様に提供しながら、多くの方々に札幌の宝(!)と思っていただけるよう尽力していきたいと思っております。
PMFほど多国籍な顔ぶれが一堂に会する国際教育音楽祭はほかにありません。アカデミー生や教授陣、アーティストたちを通して「SAPPORO」が世界に発信されるPMFを今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

音楽を奏で!共に味わう喜びに感謝します!!
心より一緒に楽しんでいきます!
皆さまの成長をとても楽しみにしております。
I wish your dream comes true!!
aki様
ご支援、そして温かなメッセージをありがとうございます!
連日熱いリハーサルと公演が行われております。
皆様に応援いただくことがアカデミー生の励みとなり、限られた期間にリハーサルと本番を重ねる経験とともに、音楽家としての原点となる夏を過ごしています。いよいよ後半、マンフレート・ホーネック氏を迎え、マーラーの大曲に臨みます。ご期待ください!
30年前の中学生の時からPMFに聴きに来ています。毎年楽しみにしています。これからもずっと続いて欲しいです。
なかやまあきこ様
ご支援いただきましてありがとうございました。そして、30年前からPMFの公演をお聴きいただいているとのこと、本当にありがとうございます!
気づけば30年以上の年月が積み重ねられ、多くの皆様に支えられてまいりました。これからも札幌の夏を彩るパシフィック・ミュージック・フェスティバルをよろしくお願いいたします!


今日からですね。
頑張ってください!
ノブ様
ありがとうございます!
7月に入りますとあっという間に時間が経ってとくにオープニング以降は、連日飛ぶように過ぎていきます。皆様のサポートを得て、濃密な音楽作りの毎日を過ごすアカデミー生は、本当に幸せです。

今年も応援しています
頑張ってください!
K.C様
重ねてのご支援本当にありがとうございます!
昨晩のオープニングナイトにて今シーズン初のPMFオーケストラの演奏をお楽しみいただきました。これから約3週間駆け抜けてまいります!
頑張ってください!
種市 順昭様
このたびはご支援いただきましてありがとうございました!
スタッフ一同、エネルギッシュでパワフルな教授陣、アカデミー生たちに負けないよう必死で駆け抜けてまいります!

ご成功をお祈り申し上げます。
woodmann様
このたびもご支援いただきましてありがとうございます!
正式なオープニングは来週ですが、スタッフはすでに会期中モードに突入し、本日はPMFベルリンのメンバーが函館にて公演を行います。PMFの夏がいよいよスタートいたします!

頑張ってください!
応援していますよ!
ノブ様
重ねてのご支援感謝申し上げます。
応援してくださる方々一人ひとりのお気持ちが本当にありがたく、PMFはこうした皆様のお気持ちに支えられていることを実感いたします。ありがとうございます。


夏の札幌の音楽シーンに力強いエネルギーを与えてくれるPMF。いつも応援しています。
クラシックを少し遠くに感じている方々にも、実はものすごくカッコ良く、震えるような感動を得られるクラシック音楽の強さを伝えていただきたいです。
これからも素敵な音楽の裾野を広げていって下さいませ。
yukoyosh様
このたびはご支援いただきましてありがとうございました。そして、PMFをいつも応援いただきありがとうございます!
若さ溢れるアカデミー生たちのひたむきな演奏、そしてベテラン教授陣の熟練の演奏が多くの方々の心に響く夏になりますよう願っています。多くのアカデミー生にとって札幌での出会いがその後の人生を変えると言っても過言ではありません。この音楽祭の魅力や可能性をさらに多くの方々に伝えていくことができるよう力を尽くしてまいりたいと思います!

私の敬愛するレニーが札幌に産んだ奇跡のPMF、いつまでも活動が続くよう頑張ってください!
赤川治久様
今年もご支援いただきましてありがとうございます!
バーンスタインが最後に遺してくれたPMF。PMFには他の国際音楽祭にはない、バランスの取れたインターナショナルな雰囲気があります。末永く続いていくようこれからも頑張ってまいります!

今年も楽しみにしております。
ashura様
今年もご支援いただきましてありがとうございます!
7月が目前となりいよいよ教授陣やアカデミー生の到着までカウントダウンといった様相です。
PMF2024の期間中、さまざまな公演をお楽しみいただけますよう願っております。

応援してます♪
ぽこまま様、重ねての応援、本当にありがとうございます!6月も後半に入り、開幕に向けて準備が慌ただしくなってまいりました。今年もPMFオーケストラのはつらつとした演奏にご期待ください!


いつも素敵な音楽を心に届けてくださり
ありがとうございます。
紡ぎ出される音の世界観から
日々勇気や希望をいただいております。
皆様の更なるご活躍を応援しております。
クニゾー様
このたびはご支援いただきましてありがとうございます!
若手音楽家が互いに切磋琢磨し演奏プログラムを仕上げる過程、教授陣が自らの演奏をもって若手を教え導く様子はPMFで繰り広げられるアカデミーの日常風景となっています。PMFから世界に羽ばたくメンバーにぜひご注目ください!

頑張ってください!
ノブ様
重ねてのご支援、本当にありがとうございます!
PMFが展開する教育、音楽普及、演奏会の各事業をより多くの方々へお届けできますよう努めてまいります。


頑張ってください!
東京からも応援します!
今年もご支援いただきましてありがとうございます!
7月30日のサントリーホールでのPMFオーケストラ公演は、今夏の集大成の演奏となります。
二度と同じメンバーで演奏することはない一期一会のPMFオーケストラ、ぜひお聴きいただけますと幸いです。

今年も応援しています
今年もご支援いただきまして本当にありがとうございます!この夏も国際色豊かなPMFオーケストラのはつらつとした演奏にご期待ください。

頑張ってください!
ろみお様
今年も応援いただきましてありがとうございます!
季節が進みますといよいよ近づいてくるなあと実感いたします。鋭意準備を進めてまいります。

今年こそホールで聴かせてもらいます
頑張って下さい
オラフパパ様
ご支援、応援いただきましてありがとうございます!
Kitaraは、響きの良さで知られておりますが、夏、お天気が良ければコンサートまでのお時間、中庭でゆっくりお待ちただくこともでき、ホワイエは広々としてスペースが十分にあり、本当に居心地の良いホールです。コンサートをトータルでご堪能いただけますと幸いです。


今年もまた初夏の札幌に爽やかな音色を響かせて下さい!
Y・F様
プロジェクトにご支援いただきましてありがとうございます!今年は25カ国・地域からの85人がフレッシュな演奏をお届けいたします。ご期待ください!

PMFは札幌の宝物です。
これからも長く続いていきますように・・・。
lavender様
今年も応援いただきましてありがとうございます。
札幌の宝と思っていただける音楽祭であり続けられるようにスタッフ一同、心を込めて準備に邁進したいと思います。




夏の札幌、大好きです。赴任先福岡市よりPMF2024の大盛会を祈念いたします。
嶋谷宏明様
昨年に続きご支援いただきましてありがとうございます!
札幌の夏を彩るPMF、今年も充実した3週間をお届けできるよう準備してまいります。







