日本伝統工芸刺し子で人と地域と社会をつなぐ点と線と面

支援総額

1,119,200

目標金額 1,080,000円

支援者
62人
募集終了日
2025年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/points-lignes-et-plans?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月31日 19:45

鍋つかみにもなる座布団のこと。

ご支援いただいた皆さまへ

 

いつも温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。

 

本プロジェクトでご支援いただいた「鍋つかみにもなる座布団」の発送準備が整いました。

現在、ひとつひとつの作品をダブルチェックし、丁寧に梱包手配を進めております。

準備が整い次第、順次郵送させていただきますので、到着まで今しばらくお待ちください。

 

その際の詳細は、前回と同じく個別にメッセージをさせていただきます。

宜しくお願い致します。

 

使うたびに心がほっとするような、自由な使い方を想いデザインをした「鍋つかみ」にも「座布団」にもなるこのアイテムは、日々の暮らしの中でそっと寄り添い、楽しさの輪を広げるきっかけになりますように、そんな願いを込めて作り手の皆んなと今回も楽しく製作致しました。

「鍋つかみのもなる座布団」製作中の様子

 

改めまして、私たちの活動に共感し、支えてくださったことに心より感謝申し上げます。

今後とも、「点と線と面」の歩みをあたたかく見守っていただけたら嬉しいです。

どうぞ楽しみにお待ちください。

 

前回の「想い出のラ・フランス」につきましては、すべて発送を完了しております。

個別にご連絡を差し上げていますが、万が一、まだリターンやご案内が届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご一報いただけますと幸いです。

 

ちなみに、「鍋つかみにもなる座布団」の《丸いの》という種類ですが、丸いのと同じく、鍋やポットの座布団にもなる《四角いの》を企画しており名前を付けました。

こちらの製作物語も、今後お伝えすることが出来たらと思います。

 

 

 

 

昨日朝の地震による津波警報で、驚き不安になった方も多かったのではないでしょうか。

私もそのひとりです。

 

地震の揺れがなかった分、実感が湧きにくい中、これまでとは違う形の知らせに、日本全体が緊張した1日であったと感じています。

 

津波警報は注意報に変わり解除されましたが、まだ不安がとれない気持ちも残っています。

一日も早く落ち着く穏やかな日常が戻ってきますように願っています。

 

今月も読んでくださり、ありがとうございました。

厳しい暑さがまだ続くようです。

くれぐれもご自愛くださいませ。

 

引き続き、宜しくお願い致します。

 

 

 

点と線と面

伊藤愛

 

リターン

4,400+システム利用料


想い出の洋梨  ラ・フランス

想い出の洋梨 ラ・フランス

苦手な早起きを共に過ごして心も身体も元気をくれた想い出の作品を今回のリターン商品に製作しました。
十数年前、お弁当を作る・早起きをするという二つの苦手なミッションが同時に目前に立ち現れました。
た、大変だ・・・
そんな思いを抱いていたある日、洋梨の形の可愛いものづくりに出逢います。
福祉施設で作られたという手作り雑貨。か、か、可愛い!!!
カラフルで形は好きな食べもの洋梨の形。洋梨といえば祖父母のいる山形県の名産品、ラ・フランス。可愛すぎる!!!!!
何に使おうかと考える間もなく購入して、毎日必ず手に取る相棒になりました。
鍋の蓋を開ける時、鉄鍋を持つ時、カフェオレを飲む時・・・
一番の出番はお弁当のだし巻き卵用の卵置き。
2個ちょうど納まり佇む姿が愛しく、この姿を見るために早起きもお弁当作りも頑張れました。
好きだから、可愛いから、そして何より作ってくれた作り手に思いを馳せて手仕事の温かさを作品から感じ取っていたように思います。
特に思い入れのあった作品をオマージュして商品にし心を込めてお届けいたします。
※1枚のお届けです。
ニット模様カップ:セメントプロデュースデザインさまご協力

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年6月

5,600+システム利用料


鍋つかみにもなる座布団(丸いの)

鍋つかみにもなる座布団(丸いの)

手を入れて挟むタイプの丸型鍋つかみです。
ポットや小さいサイズのお鍋置きにもなり、ひとつで2役のしっかり厚みのある座布団です。
中身には廃棄生地をはさみで細かくカットして中綿代わりに使用しています。
はさみを使うことが大好きな作り手の仕事が生まれました。
毎日使ってごしごし洗ってほつれても、刺し子アフターサービス(有料)で補強が可能、また新たな表情になります。
ごみを出さない・ごみを活かしたものづくり、ひとつとして同じものはありません。
いつまでも使い続けたい唯一無二の手仕事を毎日の生活の相棒にいかがでしょうか。

※商品写真は参考デザインです。

丸型  直径 約15cm

申込数
12
在庫数
3
発送完了予定月
2025年7月

4,400+システム利用料


想い出の洋梨  ラ・フランス

想い出の洋梨 ラ・フランス

苦手な早起きを共に過ごして心も身体も元気をくれた想い出の作品を今回のリターン商品に製作しました。
十数年前、お弁当を作る・早起きをするという二つの苦手なミッションが同時に目前に立ち現れました。
た、大変だ・・・
そんな思いを抱いていたある日、洋梨の形の可愛いものづくりに出逢います。
福祉施設で作られたという手作り雑貨。か、か、可愛い!!!
カラフルで形は好きな食べもの洋梨の形。洋梨といえば祖父母のいる山形県の名産品、ラ・フランス。可愛すぎる!!!!!
何に使おうかと考える間もなく購入して、毎日必ず手に取る相棒になりました。
鍋の蓋を開ける時、鉄鍋を持つ時、カフェオレを飲む時・・・
一番の出番はお弁当のだし巻き卵用の卵置き。
2個ちょうど納まり佇む姿が愛しく、この姿を見るために早起きもお弁当作りも頑張れました。
好きだから、可愛いから、そして何より作ってくれた作り手に思いを馳せて手仕事の温かさを作品から感じ取っていたように思います。
特に思い入れのあった作品をオマージュして商品にし心を込めてお届けいたします。
※1枚のお届けです。
ニット模様カップ:セメントプロデュースデザインさまご協力

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年6月

5,600+システム利用料


鍋つかみにもなる座布団(丸いの)

鍋つかみにもなる座布団(丸いの)

手を入れて挟むタイプの丸型鍋つかみです。
ポットや小さいサイズのお鍋置きにもなり、ひとつで2役のしっかり厚みのある座布団です。
中身には廃棄生地をはさみで細かくカットして中綿代わりに使用しています。
はさみを使うことが大好きな作り手の仕事が生まれました。
毎日使ってごしごし洗ってほつれても、刺し子アフターサービス(有料)で補強が可能、また新たな表情になります。
ごみを出さない・ごみを活かしたものづくり、ひとつとして同じものはありません。
いつまでも使い続けたい唯一無二の手仕事を毎日の生活の相棒にいかがでしょうか。

※商品写真は参考デザインです。

丸型  直径 約15cm

申込数
12
在庫数
3
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る