
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 221人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
💛応援メッセージ ~サウンドデザインジャパン様より~
ポポラの活動拠点である森のホールの展示に協力頂いている株式会社サウンドデザインジャパン様から、心温まる応援メッセージを頂きましたので紹介させて頂きます
🎤サウンドデザインジャパン http://sounddesign.jp/
✉応援メッセージ
ニホンリスをロードキルの危険から守るために橋を架けるというプロジェクトに共感して、わずかですが申し込みをしました。
【ポポラとの出逢い】
実は9年ほど前から私たち(有)サウンドデザイン・ジャパンはあてま高原の森に通っています。「森のホール」にあてまの自然音を展示するために、四季を通じてフィールドレコーディング(野外録音)を行っているのです。
当初、ポポラから渡された”あてまの生き物リスト”は野鳥やカエルなどの両生類からウサギなどの哺乳類まで膨大なもので、9年たった今も、まだ録り切れていません。生き物だけでなく、妻有の暮らしに根差した祭りや産物の取材録音など、あてまの里山は、知れば知るほど私たちを虜にしています。
ここ数年録音チャンスを狙っているのが、ニホンリスがクルミの実を齧る音です。晩夏(9月の初めころ)の早朝の森、オニグルミの近くに身を潜めて録音をしようとするのですが、すでにあらかたの実が齧られてエビフライのような形のちっちゃな芯だけが落ちていたり、あるいはまだ早すぎたり・・・自然の歩みは人間の思い通りにはいきません。ニホンリスが、前足でくるみの実をつかみ果肉をかみ切って中の殻を齧るとき、シャリシャリと良い音がするとポポラのスタッフは言います。その音が聴きたい!録音したい!さて今年はどうでしょう。録れたら森のホールでお聞かせしますので乞うご期待です。
それにしてもポポラのスタッフはあてま高原の森の自然を隅から隅までよく知っています。学術的にというよりも、環境のありのままを観察して、生き物にとって(人間も含めてです)より気持ちよく有益なフィールドにするという意識がとても高い人たちです。それを楽しそうにやっているところがポポラスタッフの最大の魅力ではないでしょうか。
【日本大学芸術学部放送学科・ラジオ制作専攻の合宿授業】
このような自然とのかかわり方を若い人たちにも感じてもらいたくて、毎年9月のはじめに「日本大学芸術学部放送学科・ラジオ制作専攻」の3年生と合宿授業をやっています。
舗装されてない道をはじめて歩く!という学生がいたり…教職員含めて25名ほどがあてま高原の森に泊まり込みます。ポポラの全面的なサポートを受けながら、どの学生も体力を使い果たすほど頑張ってくれますが、最後の朝には何とも言えない穏やかで晴れやかな表情を見せてくれます。
こうして録音したあてまの自然音は、ラジオ番組として制作され、さらに学内の展示ホールでは「あてまの森放送局」というイベントが一般公開で行われます。
彼らのなかに、あてま合宿をきっかけにして“音”から自然を感じる感性が育ってきています。
今年はここ数年でも雪の多いあてまでしたが、雪解も早くて山菜採りのプログラムが人気とか。
来月後半には緑になったブナ林で、南から渡ってきた鳥たちのさえずりを聴くことができます。特にアカショウビンは素敵。彼らの恋の歌をぜひ聞いてきてください。(森のホールでも聴けますよ)
そして5月末、このクラウドファンディングが見事成立して、ニホンリスのためのコリドー(橋)が架かるのを願っています。
【ポポラからひとこと】
サウンドデザインジャパン様には、特殊な録音装置で色々な角度から「サウンドスケープ(音景色)」の楽しさや世界観を教えて頂きました。無茶な自然音をオーダーした事や十日町のお祭り行事やキラメキ人を取材した事が懐かしく思い出します。最近では、「ナイトアドベンチャークルーズ」といったアクティビティーを共同開発するなどポポラの活動に欠く事の出来ない存在です。
「ナイトアドベンチャークルーズ」ダイジェスト
↡6月から始まります♪
引き続きご指導・応援よろしくお願い申し上げます
ポポラ館長 荒川茂樹🐤
リターン
3,000円

【感謝の気持ちを込めて】ポポラオリジナルグッズコース
🐿心を込めたサンクスメール
加えて、以下のどちらかをお選び頂けます
【選べる4タイプ】
あてま高原の森に棲む二ホンリスをはじめとする生き物をキャラクターにしたポストカードやクリアフォルダなどのオリジナルグッズを用意しています。
①ニホンリスのオリジナル缶バッジ
・大きさ25㎜
②あてま高原の森で撮影したリスポストカード
・あてま高原の森で撮影した写真(3種類)
➂あてま高原の森に棲むキャラクターポストカード
・あてま高原の森に棲むいきものが描かれたオリジナルキャラクターポストカード(1枚)
④あてま高原の森に棲むいきものクリアフォルダ
・あてま高原の森に棲むいきものが描かれたオリジナルクリアフォルダ(1枚)
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【NEW!追加リターン】ポポラオリジナル ニホンリス小風呂敷
🐿ポポラオリジナル ニホンリス小風呂敷
みなさん、『小風呂敷(こふろしき)』を ご存知でしょうか?また、お使いになっていらっしゃいますか?
お弁当箱包み・金封包み・ティッシュ包みやワインの包みなんかもオシャレでな逸品です。ということで、様々な場面で役に立つ『小風呂敷』をご用意しました。
織物の街として伝統を誇る十日町市。
ポポラでは、地域の自然・歴史・文化・暮らしに係る情報発信基地として十日町の織物産業についても関わっています。
追加リターンとして、日頃お付き合いさせて頂いてる地元織物製造メーカー『翠山工房(株)桐屋』からポポラオリジナルの小風呂敷を製作して頂きました。
このプロジェクトの主役であるニホンリスをポポラスタッフが心を込めてデザインした特別のオリジナルの商品です。
★サイズ; 50cm×50cm
★素 材; ポリエステルちりめん
★デザイン; ニホンリスと大好きなクルミのシルエットを描いたオシャレなデザインです
★カラー; ワインレッド、グリーン、ブルー、オレンジの4色
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【感謝の気持ちを込めて】ポポラオリジナルグッズコース
🐿心を込めたサンクスメール
加えて、以下のどちらかをお選び頂けます
【選べる4タイプ】
あてま高原の森に棲む二ホンリスをはじめとする生き物をキャラクターにしたポストカードやクリアフォルダなどのオリジナルグッズを用意しています。
①ニホンリスのオリジナル缶バッジ
・大きさ25㎜
②あてま高原の森で撮影したリスポストカード
・あてま高原の森で撮影した写真(3種類)
➂あてま高原の森に棲むキャラクターポストカード
・あてま高原の森に棲むいきものが描かれたオリジナルキャラクターポストカード(1枚)
④あてま高原の森に棲むいきものクリアフォルダ
・あてま高原の森に棲むいきものが描かれたオリジナルクリアフォルダ(1枚)
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【NEW!追加リターン】ポポラオリジナル ニホンリス小風呂敷
🐿ポポラオリジナル ニホンリス小風呂敷
みなさん、『小風呂敷(こふろしき)』を ご存知でしょうか?また、お使いになっていらっしゃいますか?
お弁当箱包み・金封包み・ティッシュ包みやワインの包みなんかもオシャレでな逸品です。ということで、様々な場面で役に立つ『小風呂敷』をご用意しました。
織物の街として伝統を誇る十日町市。
ポポラでは、地域の自然・歴史・文化・暮らしに係る情報発信基地として十日町の織物産業についても関わっています。
追加リターンとして、日頃お付き合いさせて頂いてる地元織物製造メーカー『翠山工房(株)桐屋』からポポラオリジナルの小風呂敷を製作して頂きました。
このプロジェクトの主役であるニホンリスをポポラスタッフが心を込めてデザインした特別のオリジナルの商品です。
★サイズ; 50cm×50cm
★素 材; ポリエステルちりめん
★デザイン; ニホンリスと大好きなクルミのシルエットを描いたオシャレなデザインです
★カラー; ワインレッド、グリーン、ブルー、オレンジの4色
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,543,000円
- 支援者
- 1,875人
- 残り
- 38日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人











