【リターン遅延のお詫びと今後の対応について】
クラウドファンディングにご支援いただいたみなさま、その節は温かいご支援、誠にありがとうございました。お陰様でPORTOは3周年を迎え、コロナ禍の中でもなんとか事業を継続できておりま…
もっと見る
支援総額
目標金額 800,000円
クラウドファンディングにご支援いただいたみなさま、その節は温かいご支援、誠にありがとうございました。お陰様でPORTOは3周年を迎え、コロナ禍の中でもなんとか事業を継続できておりま…
もっと見る■細田 侑 (Hosoda Yuu) …毎月第四木曜日 《普段何をしている人? 》 地元で市場を運営したり、離島の活性化、 水辺のまちづくりなどしています。 《やろうと思ったきっか…
もっと見る本日5/1を予定していたPORTOのオープン日を、誠に勝手ながら、延期させていただくことになりました。 ご支援いただいた皆さまへの報告が遅れてしまったことを、この場を借りて、深くお…
もっと見る■池永 将成 (Ikenaga Masanari) …毎月第一木曜日 《普段何をしている人? 》 MIDIOという会社をやってます。やりたいことのある会社さん、個人の方を色々な方法…
もっと見る昨日で約20日間にわたるクラウドファンディングが終了しました。その間にページをご覧頂いた皆さん、ご支援頂いた皆さん、本当にありがとうございました!!!ネクストゴールに掲げた200万…
もっと見る■石塚 貴也(Ishizuka Takaya) …毎月第二木曜日 《普段何をしている人?》 『熱狂を見つけ、熱狂に没頭出来る世界を創る』ことをビジョンに掲げ、 ①本業のリクルートで…
もっと見る■高越 温子( Takakoshi Atsuko) …毎月第二月曜日 《普段何をしている人?》 社内では、HRTechサービスの開発やマーケティングに携わっています。 社外では、"…
もっと見る■伊藤 昌兵(Ito Shouhei) …毎月第一月曜日 《普段何をしている人?》 普段は、東京の西のはずれの檜原村の人里(へんぼり)という集落にあるゲストハウス「へんぼり堂」で宿…
もっと見る■鈴木 健太郎(Suzuki Kentaro) …毎月第一月曜日 《普段何をしている人? 》 なんか色々やってます。自分でもどこに向かっているかわかりません。なんでもお手伝いします…
もっと見る■島田 啓示 (Shimada Hajime) …毎月第2日曜日 《普段何をしている人?》 歯医者さんです。 父親の背中に憧れ、幼少の頃からの夢を叶えて働いています。 最近嬉しかっ…
もっと見る先週から桜も見頃を迎え、春の陽気が心地よく、過ごしやすい季節になりましたね。 さて、4月になり、5/1のPORTOオープンまで、残すところ1ヵ月を切りました! 時間ない!焦る!笑 …
もっと見る■M.S. (本名非公開) …毎月第2火曜日 《普段何をしている人?》 商社で経理をしております。土日はイベント等でダンスパフォーマンスをさせて頂いております。 《やろうと思ったき…
もっと見る■木村 圭(Kimura Kei) …毎月第2金曜日 《普段何をしている人?》 人材会社で金融・コンサル業界の企業の採用コンサルタントをやっています。 《やろうと思ったきっかけ》 …
もっと見る◼大竹 悠介 (Otake Yusuke) …毎月第一土曜日 《普段は何をしている人?》 仕事は映画関連の会社でWEB担当と、オウンドメディアの編集者兼ライターをしています。会社員…
もっと見る◼鎌田 祐大 (Kamata Yudai) …毎月第三日曜日 《普段は何をしている人?》 プライベートサロン『5 1/4(ファイブアンドクォーター)』を経営する傍ら、お米広報集団「…
もっと見るみなさまのあたたかいご支援のおかげで、スタートから4日で早くも第一目標金額を達成することができました!応援コメントもひとつひとつが本当に嬉しいです。泣きそうです。ありがとうございま…
もっと見る10,000円

・喜屋武&嶋田からお礼のメール
・PORTOオリジナルステッカー
・PORTOオリジナルコースター
・初回チャージ無料券
・ワンドリンクチケット
・公式HPにお名前掲載(希望者のみ、ニックネームもok)
3,000円

・喜屋武&嶋田からお礼のメール
・PORTOオリジナルステッカーorコースター
*どちらかお好きな方をお選びください
10,000円

・喜屋武&嶋田からお礼のメール
・PORTOオリジナルステッカー
・PORTOオリジナルコースター
・初回チャージ無料券
・ワンドリンクチケット
・公式HPにお名前掲載(希望者のみ、ニックネームもok)
3,000円

・喜屋武&嶋田からお礼のメール
・PORTOオリジナルステッカーorコースター
*どちらかお好きな方をお選びください


#まちづくり




