
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
1週間限定のチャリティグッズ販売開始!活動報告会のお供に。

3月13日(日)までの1週間限定販売!
私たちの想いの詰まったオリジナルのチャリティグッズの販売が開始しました!
お久しぶりです、Piece of Syriaの中野貴行です。
今日は、京都発のチャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボで実施するキャンペーンと、活動の現状について報告させていただきます。
●デザインに込めた、私たちの想い。
「あなたこそ、平和の1ピース。あなたの想いや行動で、世界は平和になる」
京都チャリティーファッションブランドJAMMINさんとのコラボアイテム。
JAMMINさんにデザインを作っていただくにあたって、Piece of Syriaの理念や、私たちが伝えたいシリアのイメージについてなど、何度も話し合いを重ねました。
その結果、デザイナーさんが感じてくださった「シリアの美しさ」と、団体が届けたい思いが見事に形になり、唯一無二のデザインが出来上がりました。

シリアに古くからあるダマスク柄をモチーフに、噴水から湧き出る水は、シリアの豊かな土壌や文化、人々の暮らしを表現したデザイン。
そしてそれを囲うように、「パズルのピースのように力を合わせて、平和を実現していく」という私たちの団体の想いを表す言葉として、
"You are the piece of peace" 「あなたこそ、平和の1ピース(あなたの想いや行動で、世界は平和になる)」というメッセージを添えています。
ラインナップは、Tシャツだけでなく、ジャケット、バッグ、エプロン、スウェットまで幅広くご用意しています。キッズサイズもありますので、是非ご家族で楽しんでいただけますと幸いです!

こちらの商品を買っていただくことで、 #シリアの未来 を創るシリアの子ども達に教育を届ける活動費が寄付されます!(1枚購入ごとに700円)
━━◆グッズ購入で応援!【期間限定】チャリティキャンペーン◆━━
【購入可能期間】2022年3月7日(月)〜13日(日)まで
【購入サイト】https://jammin.co.jp/
(上記期間外は別の団体への寄付となります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 一人でも多く!シリアの子ども達に教育を届けたい
2021年に実施したクラウドファンディングの成果についても報告です。
無事に、2022年3月にSAKURA幼稚園を開園しました!
また、目標を超える寄付が集まったことで、通園バスも届けることができました。
バスや教育の質など、地域で評判になっていまして「私たちの子どもも通わせたい!」という声が地域があがっており、その声に応える形で、受け入れ人数を増やします!
現在、午前中だけの授業なのですが、
午後にも生徒を受け入れることで、100名から175名の受け入れが可能になります!
それに伴って、先生の給与を増やす必要もあります。
(また、インフレが激しく、このままでは優秀な先生が離れてしまう可能性さえあるかもしれないとのことです)
是非、皆様がご支援してくださった幼稚園をさらに発展させるために、ご協力いただけませんでしょうか?
お願いしたいご協力の方法は下記3つです。
① JAMMINグッズのご購入
② パートナー会員として、毎日33円からの継続ご寄付
③ 私たちの活動について身近な方に知っていただく
(ハッシュタグ【 #シリアの未来 】でつぶやいていただく)
シリアの未来を担う子どもたちに、一人でも多く教育を届けるため、
引き続き、応援いただければ嬉しく思います!
★直接、団体への寄付をご検討の方はこちらから ↓
https://piece-of-syria.org/whatyoudo/donation.html
パートナー会員募集中!5月5日までに200名を目指しています。
3月6日時点で、111名の方にご支援をいただいています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベントのご案内>
●LA在住 若手ビジネスウーマンが出会ったシリア
〜50か国訪問した私のトルコ訪問記〜

【日時】3月12日(土)14:00-15:30
【申込】https://pos-trk-2022.peatix.com/
●【Piece of Syria ご支援者様限定】
平和を作る幼稚園をシリアに。クラウドファンディング報告会

【日時】3月26日(土)20:00-21:30
【申込】https://pos-2022-report.peatix.com/
↑是非、JAMMINさんグッズを着て、皆で記念写真を撮りましょう!
リターン
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,598,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日
名古屋の2酒蔵、金虎と鷹の夢が挑戦する「禁断の麹交換」日本酒造り
- 支援総額
- 1,391,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 3/31

「カブちゃんクワちゃん」アプリを2015年版にアップデートしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/29
「こんなの欲しかった!!」とっても便利な育児サイトを作るin北九州
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/31

京料理 西陣萬重で心尽くしの特別な体験を
- 支援総額
- 1,211,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/26

街の小さな映画館をデジタル化して佐賀の映画文化を守りたい
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 9/28

感動をありがとう!2024優勝祝賀パレードクラウドファンディング
- 支援総額
- 1,527,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 11/30

人口2600人のまち 奥大山 江府町にドライフラワーカフェを!
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/30










