
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2017年12月21日
フィンランドより帰ってまいりました!
応援いただいております全ての皆様、いつも温かいご支援ありがとうございます!先々週末1週間ぶりにふるさとへ帰ってまいりました。日本に帰ってきてから、日頃からご支援いただいております、企業様、友人知人の方々に、報告も兼ねて挨拶回りをしており、皆様へのご連絡が遅くなってしまいました。結果としては、あまり良い成績が残せず、最終的にかなり厳しい状況になっております…明後日12月21日より、最後の遠征地、アメリカへ日本代表強化選手として、約1カ月行ってまいります。前回のオランダ、フィンランドでは、言い訳になってしまいますが、昨シーズンの序盤でケガ(肩脱臼)をしてしまい、ほとんどの大会を棒に振ってしまい、国際大会はほぼ1年ぶりになってしまったこと、攻めの滑りをした結果、キッカー(ジャンプ)で飛距離が伸び過ぎて、返って減速してしまう、ロール(カーブ)で内を攻めた結果、横滑りして減速など、やることすべてが裏目に出てしまい、思うように記録を伸ばすことが出来ず、結果ファイナルに進めませんでした。あと一つ順位を上げればファイナルに進めたのですが…
今回のアメリカ遠征では、もちろん選手として行きますが、同時に向こうでパラ・アスリートをサポートする団体の代表者が友人なので、アメリカの支援体制を勉強してくる目的もあります。日本のパラ・スポーツは、メディア等に取り上げられることも少なく、ごく一部の有名選手しか、スポンサーのつきにくい状態です。今回このクラウドで僕が皆さんに支援を求めたのも、遠征費、道具の維持管理費などは、強化指定選手とはいえ、ほぼすべて自費で賄わねばならない、という現実があったからです。幸い、僕の場合は、国内の大会で優勝経験があったので、一部スポンサー様からのご支援があったため、200~300万の自費負担ですが、まったく無い状態だと、その倍はかかるというのが現実です。これでは、いくら勇気を持って挑戦しようとしても、よほど財政的に余裕のある選手でなければ、継続していくことは困難ですし、世界に通用するような選手の育成は不可能に近いでしょう。その点、海外のいくつかの先進国では、パラアスリートをサポートするしくみがしっかりしていると同時に、引退後のセカンド・キャリアにも安心して取り組むことが出来る体制が整備されています。今回のアメリカ遠征を利用し、そうしたことを勉強し、日本においてその体制作りに取り組んでいこうと考えています。僕も今年35歳となり、これからは若い世代の育成に徐々にシフトしていけるように今回の経験を活かしていきたいと思います。応援いただいている皆様には、平昌パラを楽しみにお待ちいただいている方も多いと思いますが、僕の力不足で、こうした現状になっておりますことをご報告させていただきます。しかしながら、僕の使命として、新たな才能を支援していくという夢は諦めずに、これからも国内外の大会に出場し、多くの仲間を作り、夢が達成できるよう行動し、努力してまいりますので、これからも応援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
みなさんの力の結集が大きな力に!
・サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

支援者さまのお名前を横断幕に載せて一緒に大会へ行きます!
・サンクスメールをお送りします。
・支援者さまのお名前を載せた応援用の横断幕を作成し、2018年に開催される大会時に持っていきます。みなさんのエールを感じてがんばります!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
みなさんの力の結集が大きな力に!
・サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

支援者さまのお名前を横断幕に載せて一緒に大会へ行きます!
・サンクスメールをお送りします。
・支援者さまのお名前を載せた応援用の横断幕を作成し、2018年に開催される大会時に持っていきます。みなさんのエールを感じてがんばります!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 21日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

サクソフォンのみのコンサートでホールを満席にしたい!
- 寄付総額
- 125,000円
- 寄付者
- 10人
- 終了日
- 1/18
ファミリーホームクローバーの家ご支援お願いします。
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 2/1

発達障害を“知る”きっかけを。映画「シンプル・シモン」上映会
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/30

原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 11/22
WRO国際大会の日本代表に選出された子供に世界の舞台を経験させたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/8
発達課題や生きづらさを抱える子どもの為の放課後教室を開きたい
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/13
「世界の小さなカメラマン」子ども達が日常を写した写真集制作!
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 11/14











