コロナ禍でも子どもたちに学ぶ場を。インドの無償の学校からのヘルプ

支援総額

3,009,000

目標金額 2,200,000円

支援者
309人
募集終了日
2021年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/premametta2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月30日 20:16

クラウドファンディング5日目 増していく感謝の気持ち。

ナマステ!(こんばんは)

 

インドは現在15時45分、だんだんと太陽が地平線に近づいています。

この時期のブッダガヤは日本と同様に夜が長く、日が短いです。

今日は満月ですね。

ブッダガヤは先週チャートプージャ(太陽神を崇拝する儀式)というヒンドゥー教の祭典がありました。この儀式の後に迎える満月は特別なものとされ女性は寺院にお祈りに行きます。学校の寄宿舎で暮らす女の子たちも近くのお寺に行きました。

 

クラウドファンディングが始まってから、1日1日、感謝の気持ちが増していきます。

今朝はReadyforのキューレターさんと公開後の打ち合わせがSkypeでありました。そこで聞いたお話によると今回のこのプロジェクトのスタートダッシュは素晴らしいものとのことです。ありがとうございます!

 

最初の5日間、Facebookなどからプロジェクトページを見ていただき、ご支援につながるのが通常2~3%に対し、このプロジェクトは15%、なんと5倍!!

知人友人以外の第三者支援率がなんとすでに33%!約7割は私たちに近しい方々がご支援してくださっているのですが、まったく存じない方からもこんなにご支援いただけているという事がわかりました。

そして5日目の今日の目標達成率は33%です。すごい。。。驚きました。

これもひとえに皆様のおかげです。

 

SNSでシェアの協力をしてくれたり、チラシ配布を協力してくれたり。

私はインド ブッダガヤにいるので日本でチラシを配ったりイベントをしてプロジェクトの広報活動をすることができません。そんな私をみんなが支えてくれ、

 

「カフェに置きます。」

「スタジオ(ヨガ)に置いてみんなに協力を呼びかけます」

「動けるのが週末のみなので数件になってしまうかもしれないですが、あたってみます。」

「会社で協力拡散できないか社内にあるボランティア部門に確認したら、OKでました。」

 

など、旧友だけでなく一度しか会ったことがない方からもこのようなご連絡をいただいています。

中には「チラシ200枚印刷しました」という方まで。

データでお渡ししているので、印刷代もばかにならないはずです。もしカラー印刷だったらすごい金額になってしまいます。正直、お願いしておきながら、申し訳ない気持ちになります。

たくさんの方がまるで自分のことのように動いてくださる。こんなに有難いことはありません。

 

この感謝の気持ちを忘れずに、そして力に変えて頑張ります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

リターン

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
193
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円

・フォトレポート(PDF) 

・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。



申込数
81
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
193
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円

・フォトレポート(PDF) 

・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。



申込数
81
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る