
支援総額
801,000円
目標金額 750,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
https://readyfor.jp/projects/project200205310313?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月30日 20:25
【チェンライの魅力】
こんにちは♪
11月ももう今日で終わり、明日から師走。あっという間ですね、、。
今日は私たちが支援する小学校がある地域「チェンライ地方」についてご紹介します!
タイ北部に位置するチェンライ地方には様々な魅力があります。
まずは、数多くの寺院や文化施設です。その中でもワットロンクンというお寺は名の知れた寺院のひとつです。タイで有名な芸術家チャルーンチャイ・コーシピパット氏によってデザインされたこの寺院は天国と地獄がモチーフになっています。真っ白な見た目が特徴的で写真で見ただけでも迫力があります!
みなさんも機会があったら是非訪れてみてください^ ^
そしてチェンライ地方には名物料理もあるんです!中でもカオソーイという郷土料理は有名です。日本人にも馴染みのあるカレー風味の麺が使われており、揚げ麺とゆで麺の両方が入っているボリューミーなお料理です。
今回、紹介させていただいたものはほんの一部に過ぎず、チェンライ地方はまだまだたくさんの魅力で溢れています^ ^少しでも私たちの支援する小学校がある地域について興味を持っていただけたら幸いです。
11月ももう今日で終わり、明日から師走。あっという間ですね、、。
今日は私たちが支援する小学校がある地域「チェンライ地方」についてご紹介します!
タイ北部に位置するチェンライ地方には様々な魅力があります。
まずは、数多くの寺院や文化施設です。その中でもワットロンクンというお寺は名の知れた寺院のひとつです。タイで有名な芸術家チャルーンチャイ・コーシピパット氏によってデザインされたこの寺院は天国と地獄がモチーフになっています。真っ白な見た目が特徴的で写真で見ただけでも迫力があります!
みなさんも機会があったら是非訪れてみてください^ ^
そしてチェンライ地方には名物料理もあるんです!中でもカオソーイという郷土料理は有名です。日本人にも馴染みのあるカレー風味の麺が使われており、揚げ麺とゆで麺の両方が入っているボリューミーなお料理です。
今回、紹介させていただいたものはほんの一部に過ぎず、チェンライ地方はまだまだたくさんの魅力で溢れています^ ^少しでも私たちの支援する小学校がある地域について興味を持っていただけたら幸いです。
リターン
1,000円+システム利用料

【お手軽応援プラン!】リターンは不要という方向けです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像は以前活動した時のものを使用しています。
*COVID-19等の感染症で活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像は以前活動した時のものを使用しています。
*COVID-19等の感染症で活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

【お手軽応援プラン!】リターンは不要という方向けです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像は以前活動した時のものを使用しています。
*COVID-19等の感染症で活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像は以前活動した時のものを使用しています。
*COVID-19等の感染症で活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
一般社団法人こえのつばさ
特定非営利活動法人特別支援教育研究会(秋山 ...
風テラス
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
認定NPO法人IVY
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
継続寄付
- 総計
- 1人

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 13人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人
最近見たプロジェクト
Ayaka
猪浦直樹
菰野町絵本の町づくり文化プロジェクト
あおい
三原斉(ものつくり大学 技能工芸学部 建設学...
リンクトゥミャンマー 深山沙衣子
国府田 理紗(こうだ りさ)
成立
再手術しました。事故で下半身を引きずった仔猫に御支援お願いします!
189%
- 支援総額
- 473,500円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 10/30

「伊参スタジオ映画祭」受賞シナリオの映像化
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/17
成立
菰野町に伝わる多くの民話を絵本にし、みんなでつながろう。
172%
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30

ゲームで全世代繋がれる田舎暮らし
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/6
成立

日本一のテクノロジストを目指せ! 技能五輪学生応援プロジェクト!!
135%
- 寄付総額
- 4,072,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 6/30

家であり、学び場。ミャンマー孤児の“居場所”を守りたい。
- 支援総額
- 107,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/5

- Make it happen - インドの人たちを救うための映画を作りたい!
- 支援総額
- 3,287,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 9/29









