支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 183人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
特級グランドコンチェルト2025レポート~北村明日人・桑原志織・進藤実優~
9月19日(金)、大阪のザ・シンフォニーホールにてシリーズ4度目となる「特級グランド・コンチェルト2025」が開催されました。(藤岡幸夫氏指揮・関西フィルハーモニー管弦楽団)
歴代の特級入賞者3名が織りなす、3つのコンチェルト。
今年は、北村明日人さんがモーツァルトの「ピアノ協奏曲 第23番 」、進藤実優さんがショパン「ピアノ協奏曲第1番」、桑原志織さんがブラームスの「ピアノ協奏曲第2番」という三者三様の個性が十二分に発揮されたプログラムをお届けしました。
進藤さんと桑原さんはコンサートの後、皆さまの応援の声を胸に、現在ワルシャワで開催されているショパン国際ピアノコンクールに出場するためにポーランドへ。本日一次予選を通過の嬉しいニュースが届きました。(>ピティナnote「一次予選結果発表」)
このコンサートは特級クラウドファンディングのリターンのひとつでもあり、ご支援者様にご来場いただきました。
当日の写真つき開催レポートはこちら
♪支援者様からの感想
ピティナ特級プレイヤーの貴重な演奏を、大阪で開催して頂き有難うございました。
北村さん、進藤さん、桑原さん3名の溢れる個性と臨場感!客席との対話が生まれた実に贅沢な一夜でした。
ピティナ特級最終ステージの北村さんの透明感溢れる演奏に感動してから2年間が経ちますが、久々に聴いた演奏に、ずっと聴いていたい幸福感に包まれました。進化した素晴らしい演奏を有難うございました。
その後、進藤さんのドラマティックでショパンに興奮しすぎて(圧倒されました!)、桑原さんの演奏の頃には精神力との勝負でした。なんと贅沢な企画でしょう!
26年のピティナで、新しい才能に出会える事を楽しみにしております。
有難うございました。
個人的に大好きな曲で、楽しみに会場に伺いましたが、3人のピアニストの方々の個性が光る素晴らしい演奏を拝聴できて、幸せなひとときでした。



ピティナnoteにてショパン国際ピアノコンクールレポートを連載中!
https://note.com/ptna_chopin/m/m0a0078ac85b4
ポーランドで開催中のショパン国際ピアノコンクールの現地からのレポート、審査過程や出場者情報、演奏動画まとめなど、毎日鋭意更新中。
日本フィル×ピティナ ショパン・コンサートは本日開催!
いよいよ本日開催。歴代のショパン国際コンクールで活躍したピアニストたちと、今年のピティナ特級グランプリとで、日本で応援する皆さまのための特別な一夜をお届けします。
当日券もございますので、ぜひサントリーホールへ足をお運びください。(ライブ配信はございません)
2025年10月8日(水)19:00開演(18:20開場)サントリーホール大ホール
指揮:横山幸雄
ピアノ:稲沢朋華
ピアノ:古海行子
ピアノ:関本昌平
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
詳細:https://concert.piano.or.jp/tieup/chopin2025.html
ピティナ・チケットでは公演直前までお求めいただけます
リターン
5,000円+システム利用料

C:ぴてぃにゃん付箋
●4種類のぴてぃにゃんデザインのオリジナル付箋セット 1点
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

D:特級グランプリ大集合トートバッグ
●2017~2025の特級グランプリのイラスト入りトートバッグ 1点
・素材:キャンバス地
・色:白系
・イラストに描かれる人物:
片山 柊(2017)、角野 隼斗(2018)、亀井聖矢(2019)、尾城杏奈(2020)、野村友里愛(2021)、北村明日人(2022)、鈴木愛美(2023)、南杏佳(2024)、新グランプリ(2025)
※2025グランプリ決定後に新デザインにて作成予定
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料

C:ぴてぃにゃん付箋
●4種類のぴてぃにゃんデザインのオリジナル付箋セット 1点
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

D:特級グランプリ大集合トートバッグ
●2017~2025の特級グランプリのイラスト入りトートバッグ 1点
・素材:キャンバス地
・色:白系
・イラストに描かれる人物:
片山 柊(2017)、角野 隼斗(2018)、亀井聖矢(2019)、尾城杏奈(2020)、野村友里愛(2021)、北村明日人(2022)、鈴木愛美(2023)、南杏佳(2024)、新グランプリ(2025)
※2025グランプリ決定後に新デザインにて作成予定
●お礼メール
●サンクスレター
●ウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

ボーダーコリーと触れ合える犬達の終生カフェ
- 支援総額
- 547,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 10/31
28種類61匹のいきものたちの大好きな居場所を守りたい!!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/22
須恵町新原で守り続けてきた地蔵堂拝殿を今後も守り抜いて行くために
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 11/12
ステージ4bの卵巣がんを消した私の奇跡の体験記を出版したい!
- 支援総額
- 576,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/3
福井県でも難病カフェを実施したい!(291(ふくい)難病カフェ)
- 寄付総額
- 1,005,000円
- 寄付者
- 17人
- 終了日
- 9/22

土津神社|ご神体が鎮座する御社殿を修繕し、「東北の日光」を再び。
- 支援総額
- 13,370,000円
- 支援者
- 615人
- 終了日
- 12/5

ハサミ一本で笑顔を創る人になりたい!小さな美容師の大きな夢!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/26




















