インタビュアーの「問い」をみんなでカタチにするメディアをつくりたい

支援総額

1,287,000

目標金額 1,200,000円

支援者
114人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/qonversarions?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月01日 11:45

応援の声:川田十夢さん(AR三兄弟)

こんにちは。

カンバセーションズ原田です。

今日から3月に入りましたね。
カンバセーションズのクラウドファンディング期間は、残すところちょうど1ヶ月となりました。

 

プロジェクトの紹介ページでも書かせていただきましたが、カンバセーションズは2012年に、"インタビュアーにスポットを当てる新感覚インタビューサイト"としてスタートしました。

今日は、カンバセーションズ立ち上げ時から複数回にわたってインタビュアーを務めてくれたAR三兄弟の長男・川田十夢さんから、「応援の声」をいただきましたので、ご紹介したいと思います。

 

2010年に開発ユニット「AR三兄弟」をスタートして以来、AR=拡張現実の技術を武器に、テレビ、劇場、ファッション、プラネタリウムなどさまざまな対象を文字通り“拡張”してきた川田さん。
現在では、テレビ、ラジオなどのメディアを賑わせる存在になっている川田さんは、カンバセーションズ立ち上げ初期より、大林宣彦さん、本広克行さん、山戸結希さんといった個性豊かな映画監督たちと対話を重ねてくれました。

どの対話も非常に刺激に満ちたものでしたが、特に昨年惜しまれつつもこの世を去った大林宣彦監督へのインタビューは深く印象に残っています。大林監督は、当時立ち上げたばかりだったカンバセーションズの取り組みにも強くご共感いただき、取材後には直筆のお手紙まで頂戴し、とても勇気づけられたことを覚えています。
 



当時のことを思い出しながら書いていたら、少し前置きが長くなってしまいましたが、川田さんのメッセージをご紹介させていただきます。


川田十夢さん(AR三兄弟)

 

「カンバセーションズのことは企画段階から原田さんから聞いてて、直感でおもしろくなりそうだなと。通常のインタビュー記事はインタビュアー、つまりインタビューのプロがマイクを向けて言葉を選んで記事にするけど、そうではない違う世界のプロが第1投となる言葉を投げ込んだ瞬間、立ち上がる新しいゲームがあるだろうなと。大いに期待してました。

僕がマイクを向けたのは、大林宣彦監督、山戸結希監督、本広克行監督。いずれも映画監督。空間を二次元の映像に収める。その設計図を言葉で台本にする。2012年当時から拡張現実という表現を日々探求しており、映画に内在する魔法を手に入れたいと思っていた。その手ほどきを、カンバセーションを重ねることで受けたのでした。

あれからもう9年ですか。さらに踏み込んだ会話がいまも続いているようで頼もしい。次は誰か新しい世代から次の会話を持ちかけられますように。通りすがりの天才、川田十夢でした」



個人的にもとても感慨深いコメント、ありがたいかぎりです。

いまや各メディアで大活躍の川田さん。川田さんがナビゲーターを務めているJ-WAVE「INNOVATION WORLD」では、毎週各界のトップランナーをゲストに迎え、もはやプロのインタビュアーとも言えるお仕事までされるようになっています。
そんな川田さんの本格インタビュアーデビュー(?)をご一緒できたこと、とてもうれしく思っています。
そして、川田さんのコメントにあったように、いつか“インタビューされる”側の川田さんと、カンバセーションズで再会できる日が来ることを、楽しみに待ちたいと思います。

さて、現在クラウドファンディングは支援総額40万円を突破し、目標金額の1/3を超えることができました。
残りの1ヶ月間、最後まで走り続けていきますので、応援お願いいたします!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

リターン

3,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)
・サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)
※掲載をご希望の方は、支援時にご希望のお名前をご記入ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

お礼のメッセージ+活動報告メルマガ配信(月1回程度)+サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)

・代表原田からのお礼のメール
・インタビュアーたちの「問い」をカタチにするプロセスを伝えるメールマガジンを月1回程度お届け(2022年3月頃までを予定)
・サイトへのお名前記載(ご希望者のみ)
※掲載をご希望の方は、支援時にご希望のお名前をご記入ください。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る