
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年12月25日
お山の暮らし〜ぼくらの毎日〜 その11
今年4月からお山のスタッフとして来てくれている元看護師のなっちゃんから
見たお山の樂校の暮らし。
今年の夏のお話です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっと長めの、今週のお山。
お山で皮剥き間伐をしました。
今まで知らなかった、森のこと。
知ることで、やることで、湧き上がってくるもの。
それぞれが、それぞれに、感じた時間。
今週もまた、味わい深いお山の日々でした。
✳︎
皮剥きをした木の内側は、ツルツルでテカテカで、みずみずしくて、
生まれたてっていう感じがした。
だけど、それはいのちが終わった、終わらせてしまった瞬間でもあって、
とても不思議な感じ…。
生と死って、対極にあるものだと思っていたけど、本当は一緒にあるのもの
なのかなぁ。目に見えるものから、見えないものまで、沢山の命をいただいて、生かされている、いのち。
✳︎
これまで、医療現場でみてきた命と、お山で感じる命。
何だか、すごく違うなぁと感じる。
それって、人と動植物のいのちを別物として、切り離して考えているから
なのかなぁ。そんな風に感じているんだなぁ、今の私は…
お山って、否定されることがなくて〝そうなんやね、そういう風に考えるんやね、感じるんやね〟っていう雰囲氣がある。
だから、色んなことが心に浮かんだ時、〝私って、こんな事考えてしまいよるんや〟っていうのがなくなった。
そういう風に感じる私がいる、それも、私なんだなぁ、って捉えるようになった。
自分を否定しないって、こんなにも楽なんや〜
自分大好き!自分よくやった!は、あなた大好き〜!あなた凄いやん〜!に繋がっていくっちゃないかな。
それって、最高やん!
✳︎
私が数年前にホームセンターで買った机や棚は、輸入木材でできている。
それは、手頃な値段だからって理由で選んだもの。
なぜ輸入木材は安いのか、食べ物も洋服も、海を渡ってきたものが、
なぜその値段で買えるのか…。
安いから便利だから欲しいから、って選んでいった結果の世の中が、
今、どういう事になっているのか…。
知ることで、選択するものは変わってくる。
情報や物が溢れる世の中で、沢山の選択肢があるけれど、知った上で選びたい。値段だけじゃない基準が、そこにあるなぁと感じます![]()
✳︎
日本の森が、日本の木が大好きだった、今は亡きじーちゃん。間伐の時、
何かすぐ近くに居る氣がしていた。もっと色んな話を聞いとけば良かった〜って、今になって思うことが沢山あるけど、じーちゃんは、私の中に、
沢山の種を蒔いてくれていたんだなぁって感じた![]()
ぜんぶ、繋がってるんだなー。繋がりを強く、強く感じる日々。
✳︎
お山っ子は、どんなことを感じたのかなぁ。きっと言葉にはならない氣持ちが、いっぱいあるんやろうなぁ。
最初はやりたくない〜の氣持ちが、見よったらやりたくてたまらんくなって、
やってしまいよる姿…。
ぜーんぶが、いい。ただただ、いい。
色々な話を聞いて、日々沢山のことを身体で感じとっているお山っ子が、
これから先、どんな選択をして、どんな未来を創っていくのか…![]()
とっても楽しみで仕方がない。
そんな子達と、今日も笑い合える、幸せ。
全てにありがとう

リターン
5,000円
【お礼のメッセージ動画】
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【フォトブック】
『お山の樂校』日々の暮らしも掲載した、新校舎設立フォトブックをお贈りします。
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【お礼のメッセージ動画】
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【フォトブック】
『お山の樂校』日々の暮らしも掲載した、新校舎設立フォトブックをお贈りします。
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人

お年寄りの健康寿命を延ばしたい|血液中の長寿因子の探索にご支援を
- 寄付総額
- 9,140,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 1/19

耐性菌と戦う「抗菌薬」の開発|ライソシンEの研究を、次のステップへ
- 支援総額
- 9,375,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 4/28
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30











