
頑張ってください!

頑張ってください!
ハンドボール部も頑張れ!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

(文化祭当日に現金で頂いた募金を、代理で入金させて頂きました)
文化祭でも、ご支援賜りまして誠にありがとうございました!

頑張ってください!

頑張ってください!

勝敗だけではないチームとしての一体感や仲間たちと過ごせる貴重な時間を思う存分に味わって、楽しみながら、挑戦していってください。

頑張ってください!

頑張ってください!

洛星生の皆様
皆さんが日々の学びや挑戦を通して多くの経験を重ねていけるよう、私たちも少しでもそのお手伝いが出来れば幸いです。
皆さんのこれからの成長を心から応援しています。

青春時代を楽しんでください!応援しています。頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

弟がOBでした。毎年、文化祭での素晴らしい発表に感動しました。今後も良い発表を目指して頑張ってください。

オーケストラ部に所属したおかげで、音楽好きの生活を続けられています。今後もオーケストラ部の活発な活動が続くことを祈っています。

頑張ってください!

応援しています。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

44期OBです。頑張ってください!

地理部のobです。(36期)頑張ってください!
頑張ってください!

地理部のOBではありませんが、今年の文化祭展示で「京都バス」を取り上げておられましたね。熱心な取り組みに感動しました。鉄道研究会とか、地理部とか、地道な文化系クラブが熱心に活動されているのは洛星の良き伝統やと思います。

私たちが在校中には、鉄研はありませんでした。ある意味、地味なクラブですが、卒業まで活動に参加されたら得るものはたくさんあると思います。ただ単なるマニアの集団ではありませんからね。このクラブが末永く続くことを、念じています。

挑戦が、未来を拓く。

応援しています。
活躍を期待しています!、がんばれ!

頑張ってください!

文化祭、とても楽しかったです。

オケ部32期のOBです。頑張ってください!

32期生です。
オーケストラ部で、お世話になりました。
皆さんの実りある中高生活の一助になれば幸いです。
頑張ってください!

頑張ってください!
バスケ部OBです。頑張ってください!

頑張ってください!

多くのライバルと交流し、力強いチームを目指してください

いつも素敵な演奏をありがとうございます。楽しい曲目の時には、一緒に楽しんで聴いています。
次回公演も頑張ってくださいね。

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!活動応援しています: )

日本の将来の成長に向けて努力してください

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

仙台在住のOBです。東北の産業の復興支援よろしくお願いします。
頑張ってください。

中学1年からむすこが高校3年までお世話になりました。ご学友のみなさん、西尾先生はじめ音楽科教員、先輩部員の方々にはほんとうに感謝もうしあげます。練習と年齢をかさねて、演奏会でむすこの腕があがるのをみるのは、親として、うれしいとともに、人間の「成長」ということを本当に実感させられました。
オーケストラ部にぞくするということは、たんに音楽をまなぶというにとどまらず、ヨーロッパ文化・文明の「粋(すい)」をまなぶということでもあります。
私自身は、息子を洛星校に入学させたいというより、洛星校オーケストラ部に入学させたいという思いで、中学入試の際も、算数・国語を息子に1年間、教えました。それが実って、ほんとうに誇らしく思っています。
寄付ですが、いくらでも投じさせていただきたいのは山々ですが、わたくし一人突出するわけにも参りませんし、むろん金満家でもありませんので、ごくごく些少ですが、というところでご寄付させていただきました。
こんごもかわらぬ貴校および貴校オーケストラ部の発展を祈念してやみません

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

還暦を過ぎた私たちが活動していた当時と比べて、格段に進化した活動を実践されているメンバーの皆様に改めて敬意を表します。目標に向かって精進されてください。陰ながら応援しております。

よろしくお願いします
中学バスケ部OBです。
一生懸命打ち込むことは、この先の人生にきっと生きてくると思います。
思いっきり楽しんでください。
目標に向かってガンバレ!

頑張ってください!

頑張ってください!









