【本日ラスト!】150人突破!最後の最後まで応援よろしくお願いいたします!
⏰️本日最終日! 本日、クラウドファンディングの最終日となりました。 皆様の温かい応援により、ついに寄付者数は150人を突破しました! ご寄付いただいた皆様、本当にありがとうござい…
もっと見る寄付総額
目標金額 6,650,000円
⏰️本日最終日! 本日、クラウドファンディングの最終日となりました。 皆様の温かい応援により、ついに寄付者数は150人を突破しました! ご寄付いただいた皆様、本当にありがとうござい…
もっと見るいつも本校を応援してくださりありがとうございます。 これまでに引き続き、土曜講座「ベンチャービジネス入門」に励む生徒たちの熱意をお届けします。 受講生インタビュー3組目となる今回は…
もっと見るいつも応援していただき、誠にありがとうございます。 本プロジェクトのギフトとしてご用意している「オリジナルドリップパックコーヒー」は、名実ともに広く知られている猿田彦珈琲株式会社様…
もっと見るいつも本校を応援してくださりありがとうございます。 これまでに引き続き、土曜講座「ベンチャービジネス入門」に励む生徒たちの熱意をお届けします。 受講生インタビュー2組目となる今回は…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 先日バスケットボール部が無事に目標金額の65万円を達成いたしました! ご寄付いただいた皆様、本当にありがとうございます。 バスケットボール…
もっと見るついに300万円を突破いたしました! 皆様の日頃の応援のおかげです。 本当にありがとうございます。 洛星に溢れる生徒の「やりたい」「なりたい」 貴重な10代の時期に自分の挑戦にとこ…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 洛星トーチプロジェクトもいよいよ残り4日となりました。 皆さまからのあたたかい応援コメントが励みとなり本日まで発信を続けられています。 一部の方の…
もっと見るいつも応援してくださりありがとうございます! おかげさまで、クラウドファンディングは残り7日となりました。皆様の温かいご支援に、心より感謝申し上げます。 そしてこの度、OBである千…
もっと見るいつも本校を応援してくださりありがとうございます。 土曜講座ベンチャービジネス入門では、前期末のプレゼン大会を終え、いよいよ生徒たちの本気のビジネスアイデアを形にすべく動き出してい…
もっと見るいつも本学園を応援してくださりありがとうございます。 8月から開始した本プロジェクトも残り2週間というところまできました。 本日までに92人の方から2,225,000円ものご寄付を…
もっと見る応援ありがとうございます。本日は洛星バスケットボール部よりご報告です。 ご支援、応援いただいた皆様ありがとうございます。 バスケットボール部顧問の岡本です。 9月23日に開催された…
もっと見る9月27日(土)に、土曜講座「ベンチャービジネス入門」の前期末プレゼン大会を行いました。 今年は、受講者41名がこのプレゼン大会に参加し、身の回りの疑問・課題から自身で考えたビジネ…
もっと見る※本記事は昨年実施したクラウドファンディング「本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!」にて掲載した活動報告と同じ内容になります。 皆様、いつも応援いただき…
もっと見るいつも本学園を見守り、後押ししてくださり誠にありがとうございます。 8月から実施した本プロジェクトもいよいよ残り1ヶ月となりました。 皆様の温かいご支援のおかげで200万円まで集ま…
もっと見る9月21日、洛星文化祭の最終日となりました。 最終日は2日目までの展示や模擬店に加え、フィナーレを彩るオーケストラ部の演奏があった後に、閉会式があります。 文化祭は3日間で約7,0…
もっと見る本日は天候不良が心配されていましたが、雨も降らず涼しく過ごしやすい気温で文化祭日和となりました。 2日目となる本日は、模擬店販売と演劇が行われ、終日盛況となりました。 ■東北宗研 …
もっと見る少しずつ秋の気配を感じる9月下旬、9月19日(金)から、洛星の文化祭が始まりました。 今年の来場予約者数はなんと累計7,000人以上と、例年にも勝る勢いでの盛況が予想されています。…
もっと見る高校バスケットボール部では,7月30日・31日に1泊2日で関東遠征を行いました。昨年度に続き,2回目の実施となります。 YouTube等でもバスケットボールの指導について発信されて…
もっと見るいつも洛星生、並びに本学を応援いただきありがとうございます。 掲題の件ですが、先週更新した数値に誤りがありました。 申し訳ございません。 バスケットボール部 誤)280,000円 …
もっと見る8/23(土)〜24(日)で、土曜講座「ベンチャービジネス入門」の夏合宿を行いました。今回も、日本最大の禅寺である妙心寺の中にある壽聖院様を2日間借り切って実施しました。 夏合宿で…
もっと見る(こちらは2024年度文化祭の写真です) いつも洛星中学校・高等学校を応援いただきありがとうございます。 団体によっては既に50%を超えて折り返しのところまで来ている団体もございま…
もっと見るいつも本校の取り組みを応援してくださり誠にありがとうございます。 8/20から開始した新たな挑戦「洛星トーチプロジェクト」も最初の5日間が経過しました。 現在のご寄附の状況はこちら…
もっと見る顧問の先生が語る|私たちはこんな団体です。 洛星オーケストラ部は、学校創立当初からある伝統ある部活です。 現在、部員は約80名と大所帯の部活動です。 文化祭やチャリティーコンサート…
もっと見る顧問の先生が語る|私たちはこんな団体です。 洛星地理部は、1961年に10期生により創設された伝統ある部活です。地理などの調査、研究を通じて地理の真理を追究しています。 文化祭では…
もっと見る担当の先生が語る|私たちはこんな団体です。 土曜講座「ベンチャービジネス入門」は2023年度から開催した新しい授業です。高校2年生の希望者を対象に、アントレプレナーシップ教育の一環…
もっと見る所属生徒が語る|私たちはこんな団体です。 鉄道研究会は、文化祭でのNゲージ運転体験や鉄道展示、全国高等学校鉄道模型コンテストへの出場などを通して、鉄道の魅力を発信する活動を行ってい…
もっと見る顧問の先生が語る|私たちはこんな団体です。 宗教研究「東北に学ぶ」は、2011年3月に発生した東日本大震災の被災地である岩手県大船渡市での復興活動に携わってきました。 カリタス大船…
もっと見る顧問の先生が語る|私たちはこんな団体です。 ーー中学バスケットボール部 日々の活動を通して、「礼儀」と「全力でプレーすること」を大切にしています。チームのメンバーが互いに敬意を持ち…
もっと見る5,000円+システム利用料

コースを選択したのちに、ご自身が支援したい団体を選べます。
学校におまかせすることも可能です。
● お礼のメッセージ動画(エントリーした全団体から)
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は2025年12月10日となります。
※寄附金領収書は、2025年12月までに送付予定です。
10,000円+システム利用料

コースを選択したのちに、ご自身が支援したい団体を選べます。
学校におまかせすることも可能です。
● お礼のメッセージ動画(エントリーした全団体から)
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 寄附金領収書
● オリジナルコーヒー(ドリップパック)2個
<製造元:猿田彦珈琲>
※寄附金領収書の日付は2025年12月10日となります。
※寄附金領収書は、2025年12月までに送付予定です。
5,000円+システム利用料

コースを選択したのちに、ご自身が支援したい団体を選べます。
学校におまかせすることも可能です。
● お礼のメッセージ動画(エントリーした全団体から)
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は2025年12月10日となります。
※寄附金領収書は、2025年12月までに送付予定です。
10,000円+システム利用料

コースを選択したのちに、ご自身が支援したい団体を選べます。
学校におまかせすることも可能です。
● お礼のメッセージ動画(エントリーした全団体から)
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 寄附金領収書
● オリジナルコーヒー(ドリップパック)2個
<製造元:猿田彦珈琲>
※寄附金領収書の日付は2025年12月10日となります。
※寄附金領収書は、2025年12月までに送付予定です。

#ものづくり





