廃病院をミュージアムへ|生誕地、名張で江戸川乱歩の世界を再現したい
廃病院をミュージアムへ|生誕地、名張で江戸川乱歩の世界を再現したい

支援総額

12,935,000

目標金額 5,000,000円

支援者
434人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/rampo2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月20日 07:52

小松史生子様(早稲田大学 文学学術院/文化構想学部 教授)からの応援メッセージのご紹介

プロジェクト実施にあたりお寄せいただいたメッセージをひとつひとつご紹介してまいります。

 

本日ご紹介するのは、小松史生子様(早稲田大学 文学学術院/文化構想学部 教授)です。

昨年小松先生が乱歩記念講演のため名張に来られたのは、私がこの物件の売買契約を済ませ、病院の鍵を渡された、まさにその日でした。

翌日は町歩きの予定でしたが、急遽病院の鍵を開けて中を見ていただきました。先生はその時の印象をしたためてくださっています。

ぜひメッセージを御覧ください。

 

\\ 応援ありがとうございます //

 

小松史生子様(早稲田大学 文学学術院/文化構想学部 教授)

 

廃病院という空間から、乱歩ワールドを現世うつしよに再現!

江戸川乱歩の作品世界――すなわち乱歩ワールドは、明智小五郎や怪人二十面相、小林少年や少年探偵団の子供達の活躍の背景に、いつも黄昏の空気をまとったレトロ建築の影をただよわせている。麻布竜土町の明智事務所しかり、戸山ケ原の怪人二十面相のアジトしかり。さらには、閨秀作家・佳子が椅子に潜んだ男に怯える文化住宅、モルヒネ殺人事件が起こった屋根裏付き近代下宿の東栄館、同性愛に煩悶する天才外科医が動物実験を繰り返した池袋の実験室、などなど。
そうした乱歩ワールドの原点には、もしかしたら作家自身が自覚し得ない未生の域でゆかりのあった、三重県名張の横山医師宅借家の雰囲気があるのかもしれない。江戸川乱歩こと平井太郎は、明治27年、この借家で誕生したのである。その借家と周辺の土地はやがて所有者が変わって舛田医院として運営されていたが、近年空き家となった。私は2024年12月に名張市が開催した乱歩生誕130年記念講演会にお招きいただいた際、廃墟となってしまっていたこの桝田医院の内部を特別に案内していただいた。
建物外見はアールデコ様式を思わせるモダンな造りで、まさに乱歩の世界から抜け出してきたかのようである。折からの夕暮れの陽射しの中、モダン建築の影が濃く延びていたのを覚えている。
廃院の内部に入ると、あちこちに病院付属の器具や何やが転がり、薬品が並んでいたであろうガラス張りの棚や、手術室のストレッチャー、細長いロッカーの不気味な陳列といった光景が展開して、怪人二十面相の哄笑がどこからか聞こえてきても不思議ではない雰囲気に満ちていた。
とかく乱歩ワールドの建築というと東京ばかりがクローズアップされがちな中にあって、三重の名張という土地に、こうした乱歩の世界観そのままの建築が乱歩自身の縁ゆえに保存されるという事態は、たいへん意義のあることだ。なぜなら、文学という活字の楼閣で紡がれた脳内幻想をフィジカルに体感できる貴重な場所として、その土地の歴史と共に文学の新しい楽しみ方を拓く可能性があるからだ。特に、これから乱歩ワールドに触れる若い世代にとっては、アトラクションとしての文学体験が得られる場所として、大いに関心が持てるだろう。我々文学研究者にとっても、そうした新しい試みの実践場ができることは願ったりかなったりである。
乱歩ワールドから抜け出てきたかのようなモダン建築・桝田医院を買い取り、乱歩作品の舞台を現世に再現するのが今回のクラウドファンディングの目的だ。およそ100年ぶりに現世に甦る乱歩の「夜の夢こそまこと」な世界をこの目で見るために、本クラウドファンディングを心から応援したい。
ところで、成功のあかつきには、再現される〈赤い部屋〉に是非とも私を招待してください。

 

 

廃病院をミュージアムへ|生誕地、名張で江戸川乱歩の世界を再現したい

プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/rampo2025

 

目標金額:500万円 

募集締切:7月31日(木)23時まで

 

リターン

5,000+システム利用料


入場招待券コース

入場招待券コース

●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1

*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年12月

10,000+システム利用料


【クラファン限定】江戸川乱歩オリジナルアクリルスタンド

【クラファン限定】江戸川乱歩オリジナルアクリルスタンド

●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1
●【クラファン限定】江戸川乱歩アクリルスタンド

*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年12月

5,000+システム利用料


入場招待券コース

入場招待券コース

●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1

*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年12月

10,000+システム利用料


【クラファン限定】江戸川乱歩オリジナルアクリルスタンド

【クラファン限定】江戸川乱歩オリジナルアクリルスタンド

●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1
●【クラファン限定】江戸川乱歩アクリルスタンド

*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年12月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る