結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ
結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ
結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ 2枚目
結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ
結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ 2枚目

支援総額

25,514,000

目標金額 16,000,000円

支援者
1,793人
募集終了日
2025年5月23日

    https://readyfor.jp/projects/reefknot2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月08日 20:12

【1400万円突破!13日まであと5日!第一目標まであと189万円】問題を解決する根源は「道徳心」

怒涛の応援!怒涛のご支援を本当にありがとうございます!

 

応援コメントへのご返信が追いついていないこと、申し訳ございません。

全て読ませていただき、大きな力になっております。

必ずご返信させていただきます。

 

こんなにもたくさんの方々に応援していただいているこのプロジェクト。

このプロジェクトを立ち上げさせていただいた、僕、飛田の頭の中をお話しさせてください。

 

Instagram @syuntoby 

過去投稿文【最近思うこと】より↓↓↓

 

 

動物達が辛い想いをすることのないようできることをする。

・目の前の困っている動物に手を差し伸べる。

・辛い思いをしている子達がいるということを啓発し、そもそも辛い思いをする子がいないようにする。

 

大きくこの二つに集中しています。

啓発のためにSNSを活用しています。

 

SNSやニュースで流れてくる記事に、悲しい出来事、心が掻き乱される出来事、そして犯罪や命が失われてしまったことなどが嫌でも目に入ります。

 

 

「そんなの見てる暇はないでしょ!

そんなことより動物を幸せにすることに集中して!」という意見はごもっともですがそういうわけにもいかないと思っています。

 

 

動物問題を解決するために必要なことは「道徳心」だと思っているからです。
それが根源だと思う。

 

命を蔑ろにできるのか?

命に限らず、会社の商品や誰かが描いた絵画でもそう。

 

子どもが一生懸命作った砂のお城を踏み潰せるのかどうか。

育ってきた環境や、親の教え、学校の教えが影響してくるかもしれない。

僕は潰せない。

 

潰せ!と命令されても
「子どもが一生懸命作ったお城を壊せるわけないやろ?」と答える。

 

どこの誰かから教えてもらったかもわからないことが自然に身に付いている。

会社の商品でも子どもが作った砂のお城にしろ「命」とも呼べるものが宿っていると思うから。

 

でも
「潰せる」という人もいる。

「いやいや、そんなことしたら子ども悲しむやん?」

「何で?子どもが悲しむとか知ったこっちゃねーやん」

 

その人にどのように説明すればいいかわからない自分がいる。

「引越しに猫ちゃんも連れてってあげてよ…」

「え?引越しの時って動物は保健所にいれるもんやん!」

この感覚のズレが問題。

 

 

ぶん殴って
「ほら!痛いやろ!悲しいやろ!お前がしてるのはそういうことや!身体も心も傷付けば痛むんや!」というのも違う気がする。

 

そもそも自分の感覚が正解なのか、決まりがない。

そもそも僕自身、道徳心を完全に兼ね備えてるなんて言えない。

 

そして、こちらにも相手にも正義がある場合、とてつもなく悲しい戦争まで起こる。

僕は大袈裟なことを言っていると1ミリも思っていない。

このズレが動物にも大きく影響していると思っている。

 

 

数年前
「番犬!賢いね!お仕事してるんだね!」

「番犬?虐待じゃん!」

どちらが良くてどちらが悪いことなのか統一化しようとする声、刑を重くしようという声もある。

 

 

「人を殺したら警察に捕まって死刑になるからダメだよ」という教えはこれもまた違う。

 

相手の家族や生きてきた歴史を考えると殺せない。

思いとどまる。

それが「人」であってほしい。

 

相手の気持ちを考える。

答えは至ってシンプルなのかもしれない。

 

 

虹の橋の麓が本当にあるのならば、みんなで渡る時に胸を張っていたい。

そういうニンゲンになりたいと思う。

 

 

 

【結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ】

https://readyfor.jp/projects/reefknot2025

第一目標金額:1600万円

支援募集期間:5月23日(金)23時まで

リターン

3,000+システム利用料


新シェルター開設応援コース|3千円

新シェルター開設応援コース|3千円

●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙

==
※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
1,001
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

10,000+システム利用料


新シェルター開設応援コース|1万円

新シェルター開設応援コース|1万円

●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します

●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙

==
※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
543
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

3,000+システム利用料


新シェルター開設応援コース|3千円

新シェルター開設応援コース|3千円

●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙

==
※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
1,001
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

10,000+システム利用料


新シェルター開設応援コース|1万円

新シェルター開設応援コース|1万円

●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します

●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙

==
※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
543
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る