
支援総額
898,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2016年4月14日
https://readyfor.jp/projects/rehabilitation?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年03月03日 10:55
開始3日目!!20%のご支援をいただくことができました!!
こんなに早く皆様からのご支援をいただけることは想像していませんでした!!
本当にありがとうございます。
理学療法士だけではなく、様々な医療福祉業界の方々からのご支援もあり、本当に必要とされていることなんだと実感するとともに、責任感も今までに増して強くなってきました。
「絶対成功させなければいけない」
この3日間でより強くそう思うようになりました。
あと残り42日間で80%。
長い道のりですが、私の想いを少しでも多くの方々に届けていけるように頑張っていきますので、応援宜しくお願いします!!
リターン
3,000円
サンクスメール
①応援ありがとうの気持ちを込めた
「応援サンクスメール」
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

大宰府参道・鬼瓦最中&サポーターページへお名前掲載セット
①ご支援ありがとうの気持ちを込めた
「支援サンクスメール」
②完成したHPのサポーターページにサポーターとして氏名を記載させていただきます。
③大宰府参道 天山さんの「鬼瓦最中 5個入り(粒3、白2)」
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
サンクスメール
①応援ありがとうの気持ちを込めた
「応援サンクスメール」
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

大宰府参道・鬼瓦最中&サポーターページへお名前掲載セット
①ご支援ありがとうの気持ちを込めた
「支援サンクスメール」
②完成したHPのサポーターページにサポーターとして氏名を記載させていただきます。
③大宰府参道 天山さんの「鬼瓦最中 5個入り(粒3、白2)」
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
北九州市立八幡病院
NPO法人抱樸ーほうぼく
鵜飼哲矢
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
風テラス
済生会川口乳児院

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト
BACKYARD小林
竹内 理
平井仁美
とちぎ子ども自然体験活動ネットワーク
藤田 賀子
成立

結婚式中止の新郎新婦にウェディングボードをプレゼントしたい!
129%
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/17
成立
観るだけじゃない!こども映画体験の場「シネマサーカスKYOTO」
100%
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/22
家族と一緒に避難できるDVシェルターを群馬県太田市につくりたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/3
成立
子どもたちのために自然体験との出会いの場をつくりたい。
121%
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/31

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13












