
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2018年9月20日
金沢QOL支援センターの価値観(理念)
こんばんは。
脳卒中リハビリテーションネットワークの藤田聖純です。
いよいよ、1ヶ月に渡ったクラウドファンディングも残り1日。
多くの方々にご支援・ご協力いただき、目標まで残り20%となりました。ご支援頂いた方の中には脳卒中を患った方、そして家族の方々からの支援・応援メッセージもあり、この事業の重要性について改めて感じることができました。ありがとうございます!
そして最後の記事投稿、これまでを振り返って、何を皆さんに伝えるべきか、、、何を伝えたいのか、、、。
考えた結果、思い浮かんだのが、金沢QOL支援センターが最も大切にしている価値観(理念)でした。
***金沢QOL支援センターの価値観(理念)***

価値というのは「役に立つ」とも表現されます。そして価値が高いとは「多くの人が求めている」とも表現できます。つまり社会への価値とは「多くの人に役に立つこと」とも表現できます。
私たちが提供するリハビリテーションという仕事は感動を与える仕事でもあり、感動を与えてもらう仕事でもあると考えています。多くの人の役に立つという経験は、私たち支援者側にとっても感動、生きがい、やりがい、達成感など様々な感情をもたらしてくれます。
「はたらく」を通して、社会に価値を提供するということ。そんな経験が私たちの人生に幸せをもたらしてくれている、そう私は考えています。
そして、これは障がいをお持ちの方にとっても同じだと思っています。
障がいがあっても、何らかの介護が必要だとしても、「はたらく」を通じて人や社会に価値を提供するということ、、、。
「はたらく」を通じて人とヒト、社会との繋がりを築くということ。こういった経験が10〜60代という若き世代にとっての「生きがい」や「幸せ」、そして真のQOL(生活の質)向上に繋がるのではないでしょうか。
この事業所に関わる全ての人たちが、この想いを胸に「はたらくこと」や「生きること」の意味を見つけ、感じられるように。全力で支援させて頂きます!!
ご支援・ご協力くださった皆様の想い、ご支援、とても大きな励み・そして力となっています。残り短い時間となりましたが、プロジェクト達成に向けて、引き続きご支援・ご協力よろしくお願い致します。
リターン
10,000円

スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ&しおり&シールのセット(各3枚)をお送り致します。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ3枚をお送り致します。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ&しおり&シールのセット(各3枚)をお送り致します。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ3枚をお送り致します。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

モンゴル版・知能検査の開発で、子どもに寄り添った発達支援を。
- 寄付総額
- 609,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/16

「北海道学生アメリカンフットボール連盟50年史」の発行に応援を!!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 7/31

「疫《えやみ》」シリーズ第3章!全国のホラー好きに届け!
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/7

延期になってしまった憲法ミュージカル「憲法のレシピ」開催にご支援を
- 支援総額
- 2,067,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31
誰もが “カウンセリング” をもっと気軽に受けられる日本にする
- 支援総額
- 605,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/31

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9

全国IDバレーボール大会!障がい者が一生涯スポーツを楽しめるモデル
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 11/29











