
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2015年7月15日
佐々木祐滋さんの「INORI」が原爆の子像の前で響く!
昨日はリアル サダコさんのご遺族 甥の佐々木祐滋さんが歌う、サダコの鶴エンドロール撮影でした!サダコやしんじも歌の世界に現れて・・・ミラクル☆ミュージカル♡
テレビの取材も2社(広島ホームテレビ)(広島新テレビ)さんも きていただき、新聞も2社(産經新聞 毎日新聞)広島市の広報などを行うフリーのジャーナリストの長谷川記者にも取材にきていただきました!
祐滋さんは、ミュージシャンとしてサダコさんの事を歌った「INORI」は本当に素敵な曲。紅白でも紹介され、MRビッグのエリック・マーティンがカバーもしています。
https://www.youtube.com/watch?v=lO7LYx15MJ8
祐滋さんは、誠実で、努力家で、慈愛溢れる生き方がたたずまいに感じられるさわやかイケメン!8月はサダコさんの鶴が寄贈されているハワイとブラジルにも行き、INORIを歌うそうです!武器ではなく文化で、リアルに地球をつなぐ活動、尊敬です!
武器輸出、原発輸出、オリンピック利権ごり押し、原発問題隠蔽、憲法改悪を目論む安倍政権が落とした国際的な日本の評判を、佐々木家の平和外交が必死にあげてくれている感じではないでしょうか・・。SADAKO REGACYの活動には本当に、頭が上がりません。
4ヶ月にわたる撮影で、晴れて欲しい日は必ず晴れる、干ばつに苦しむカリフォルニアは、撮影の翌日に雨が降る、という謎のサダコパワーは昨日も発揮され、昨日は降水確率60%だったのに、完璧な青空でした。
おそらくサダコさんは、祐滋さんが歌を歌ってくれた事がうれしくて空を見せてくれたんじゃないかしら♪
撮影を手伝ってくれた川北さん、川北さんをご紹介くださった塚本さん、他にも記者会見が続き、お忙しい中駆けつけてくださった記者の皆さん、学校を早退して撮影に参加してくれた幸希くん、りあんさん、プレスリリースの描き方を教えてくださった、フィルムコミッションの西崎さん、中国新聞のOB記者、中原さん、皆さんのおかげです。本当に本当にありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◉8月以降、上映させていただける映画館、自主上映のオファーも受け付けています! info@renaart.com まで
映画「サダコの鶴」実行委員会
兵庫県神戸市中央区北野町1−1B1F
アースアートファクトリー 内 サダコの鶴実行委員会
TEL 080-6687-4118 FAX 03-6779-4538 mail info@renaart.com
リターン
3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスメール
■映画「サダコの鶴」中間報告ムービー
上映権付きDVD
■映画「サダコの鶴」の映画エンドクレジットに名前が掲載される権利
■増山麗奈 オリジナルポストカードセット(10枚入)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスメール
■映画「サダコの鶴」中間報告ムービー
上映権付きDVD
■映画「サダコの鶴」の映画エンドクレジットに名前が掲載される権利
■増山麗奈 オリジナルポストカードセット(10枚入)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,664,000円
- 寄付者
- 433人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日











