
支援総額
目標金額 996,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
水難救助艇披露式のご案内【案】
皆様、ご無沙汰しております。
気仙沼ライフセービングクラブ、プロジェクト担当の小山です。
水難救助艇(IRB)も無事に手配が終了し、全国のライフセーバーの絆のおかげで最適な船外機(エンジン)も手配が終了し、まもなく手元に届きます。
なぜ、こんなに手配に時間が掛かっているかと申しますと・・・。
船体が日本国内で購入することが出来ず、南半球の・・・。
エンジンが日本国内の業界自主規制で購入できず、気仙沼から遠く離れた・・・・。
今月末には船体が気仙沼に到着する予定です。その後、小型船舶検査機構の検査と登録(車検のようなもの)を行って、日本の海を航行することが可能となります。
当初、進水式とご案内しておりましたが、進水式は船を建造した造船場で行うもので、今回のケースの場合、披露式となるとの専門家のご指摘を受けたため、「水難救助艇披露式」と変更させていただいております。
現在、披露式は平成27年7月20日海の日を予定しております。場所は宮城県気仙沼市小田の浜海水浴場にて行います。
1人でも多くの皆様のお越しをお待ちしております。
※検査、手続きなどの遅れにより、やむを得ず日程を変更する場合がある場合には、新着情報でご案内いたします。また、「進水式ご案内」という引換券の対象の方には、正式決定次第郵送にてご案内をお送りいたします。
※ご案内を郵送しない方の出席も、もちろん大歓迎です。
リターン
3,000円
1:サンクスレターと年度報
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1に加えて
2:年度報にお名前を掲載(希望者)
3:クラブオリジナルカレンダー
4:監視員のじいちゃん達が作ったビン玉ストラップ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:サンクスレターと年度報
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1に加えて
2:年度報にお名前を掲載(希望者)
3:クラブオリジナルカレンダー
4:監視員のじいちゃん達が作ったビン玉ストラップ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日










