
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
イベント第6弾・2022南三陸将棋まつりを開催します
プロジェクトもいよいよ佳境に入ってまいりました。第6弾は南三陸町です。
こちらは七ヶ浜町と同じく、プロジェクト開始前から行っている地域の1つ
です。
個人的な話になるのですが、2014年~2016年に南三陸町で復興・援農ボラン
ティアの受入と現地対応をしている時に、将棋を使った活性化・交流促進イ
ベントを開催できないかと思案したのがきっかけでした。
初回は今回もゲストとして来てくださる仙台在住の熊坂学五段や藤田麻衣子
女流1級が参加して2015年に開催しました。それ以降も日本女子プロ将棋協会
(LPSA)や七ヶ浜町のボランティア活動をきっかけにつながりが出来た菅井
竜也後援会、南三陸一の絶景が見渡せる南三陸ホテル観洋様、毎回取材に来て
いただいている仙台放送の方など、本当にいろんな方の協力で回を重ねること
ができました。
しかし会場として使用していた「南三陸ポータルセンター」は2019年秋の台風の影響で冠水。その後に新型コロナウイルスがまん延して、開催は3年ほど止まっておりました。
宮城県の新型コロナウイルスの感染も落ち着く傾向にあり、会場も今回開催する南三陸生涯学習センター内にある「志津川町公民館」は南三陸の木材がふん
だんに使われ、明るく太陽と木のぬくもりを感じる。将棋を楽しむには最高の
環境と言えると思います。
車で3分の場所には「南三陸さんさん商店街」や「復興祈念公園」、震災遺構
もありますので、将棋と併せて足を運んでいただければと思います。
その名の通り、将棋大会と指導対局の2本をメインとした「まつり」です。
参加費・入場無料ですので、ぜひともたくさんの方にご来場いただきたいと
思っております。
リターン
3,000円

プランA
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(500円相当の加工産品)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

プラン2
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(1000円相当の加工産品)
・熊坂学五段による指導対局権
(2020年1月:女川町、2月:利府町、7月:南三陸町にて開催予定のイベント会場にて)
※1月と2月のイベント日程・会場は2019年11月に、7月のイベント日程・会場は2020年4月に決定します。
※指導対局は1時間を予定しております(2、3名同時に対局する場合があります)。またイベント会場までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

プランA
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(500円相当の加工産品)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

プラン2
・全てのプロジェクト完了時に報告書(紙)をお送り致します。
・宮城県沿岸地域関係の特産品(1000円相当の加工産品)
・熊坂学五段による指導対局権
(2020年1月:女川町、2月:利府町、7月:南三陸町にて開催予定のイベント会場にて)
※1月と2月のイベント日程・会場は2019年11月に、7月のイベント日程・会場は2020年4月に決定します。
※指導対局は1時間を予定しております(2、3名同時に対局する場合があります)。またイベント会場までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

香川県で一般・ジュニア対象のテニストーナメント大会を開催したい!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/15

アメリカンを楽しめるdog park +cafe
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/15

国境を越えて、人と人をつなぐ音楽を届けたい!新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/10

誰でも気軽にワンコインで受けれる乳がん検診イベントを開催!
- 支援総額
- 1,204,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/18
地域教育として、中学生にディベートを教えて大会を開催したい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27
栃ナビ!カレンダー募金【台風19号被害による復興支援】
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/26
子ども、若いママ、シニア…コミュニティホールを開かれた街の縁側に
- 寄付総額
- 1,415,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 10/31











