地球温暖化に対抗するイネ新品種を見つけて、食料の安定供給を!

寄付総額

4,480,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
165人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/rice-niigata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月31日 11:45

本年大変お世話になりました。活動報告をオンラインで企画しています。

ご寄付いただいたみなさまへ

 

新潟大学農学部の山崎将紀です。今年はご寄付いただいて改めて御礼申し上げます。

今期は猛暑と酷暑のため、新潟県のイネ生産は大変な状況となってしまい、水稲生産者の苦境が直接・間接含めて、こちらにも伝わっています。この研究活動が成果が出てきていていますので、オンラインによる報告会(zoomを利用予定)を企画し、みなさまへの報告とせっかくの機会ですので、ご議論できればと思います。その模様を動画にして参加できなかった方にも後日観られるにします。

 

今のところ、2/10、11、12(土日祝)を候補としており、いつの時間帯(午前、午後、夕方)がいいか?迷っています。お手隙の時にでもご意見やご連絡いただけると大変ありがたいです。

 

来年もこの研究活動への応援どうかよろしくお願いいたします。

 

写真は最近の私の実験水田です。降雨や降雪のためコンバインが入れず、鳥の餌場となっています。春になったら整備する予定です。

IMG_0252.jpeg

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5千円|応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄付金領収書 ※2023年4月を目処にお送りします
・新潟大学HPにお名前を掲載 ※ご希望者のみ・ニックネームも可

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円|オンライン活動報告会コース

・オンライン活動報告会
※新品種の選抜状況についての定期報告会です。
※実施予定時期:2023年6月、12月、2024年3月
※日程詳細については実施日の2週間前までにご連絡予定

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄付金領収書 ※2023年4月を目処にお送りします
・新潟大学HPにお名前を掲載 ※ご希望者のみ・ニックネームも可

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

5千円|応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄付金領収書 ※2023年4月を目処にお送りします
・新潟大学HPにお名前を掲載 ※ご希望者のみ・ニックネームも可

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円|オンライン活動報告会コース

・オンライン活動報告会
※新品種の選抜状況についての定期報告会です。
※実施予定時期:2023年6月、12月、2024年3月
※日程詳細については実施日の2週間前までにご連絡予定

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄付金領収書 ※2023年4月を目処にお送りします
・新潟大学HPにお名前を掲載 ※ご希望者のみ・ニックネームも可

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る