
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 284人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
研究成果紹介|赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学
理化学研究所(理研)のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。
本日16:00までに150人の方から3,953,000円のご支援をいただきました。
皆さまの応援、心より感謝申し上げます。
本日発表し、新聞や情報番組で多く取り上げられた研究成果「赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学」をご紹介します。
科学的根拠に基づく赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけのヒントを発見しました。

理研の研究グループは2013年に親が赤ちゃんを運ぶとおとなしくなる「輸送反応」を、人間とマウスの実験で発見しました。今回の研究では、赤ちゃんが泣いているとき、抱っこして5分連続で歩くと約半数が泣き止み眠りやすい状態になることが分かりました。また眠った赤ちゃんをベッドに置くとき、赤ちゃんが目覚めやすいのは親から体が離れるときであり、眠り始めから5分から8分程度、抱っこしたまま眠りが深くなるまで座って待ってからベッドに置くことで赤ちゃんが起きにくくなることを発見しました。
本研究成果は、赤ちゃんの泣きに困る養育者のストレスの軽減や、虐待防止につながると期待できます。
プレスリリース解説動画Vol.13「赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学」
ギフト
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
■お礼のメール
■寄附金受領書
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

B|理研ポストカードコース
■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。
ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
■お礼のメール
■寄附金受領書
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

B|理研ポストカードコース
■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。
ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日













