「科学史を未来へ繋ぐ」理化学研究所 資料修復・保存プロジェクト
「科学史を未来へ繋ぐ」理化学研究所 資料修復・保存プロジェクト

寄付総額

7,033,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
284人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/riken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月22日 12:00

【残り8日】JAXAさまのプロジェクトのご紹介(9/26まで)

皆さま、理化学研究所です。いつもご支援やSNSでの拡散を通して、応援いただき心より感謝申し上げます。

 

今回の新着情報では、JAXAさんのクラウドファンディング「宇宙をもっと身近に。」宇宙体験・交流コンテンツの充実化へ、をご紹介します。

 

 

JAXAさんは、神奈川県相模原市にある相模原キャンパスで、太陽の活動や月・惑星、ブラックホール、銀河の成り立ちなど、「宇宙に関する様々な謎」の研究を行っています。

 

なんだかワクワクしますね。

 

JAXAさんと理化学研究所は、同じ国立研究開発法人として、ともに日本の未来へ繋ぐ科学の発展に共に歩んでいる、という共通点があります。そんなJAXAさんが、私達と同じタイミングでクラウドファンディングに挑戦されているということにとてもご縁を感じています。

 

JAXAさんが今回取り組まれているクラウドファンディングは、宇宙への関心をお持ちの皆様との間をつなぐ、“新しい交流のかたち”を具体化するためのプロジェクトです。体験型コンテンツ制作や交流環境整備・イベント開催という「交流」の充実をはかることを目指して活動をされています。

 
JAXAさんは「宇宙をもっと身近に」、理化学研究所は「科学の歴史を身近に」、とクラウドファンディングを行う上での想いにも共通点を感じています。 

 

既にネクストゴールには達成していますが、9月26日までの残りの期間、夢と希望を宇宙に託し、仲間づくりに向けて引き続きチャレンジを続けていらっしゃいます!ぜひ皆様の応援をよろしくお願いいたします。

 


ご支援・詳細はこちらから!<9/26までです!>

 

現在、同時期に2つのクラウドファンディングに挑戦している私達「理研」も、 皆さまからのあたたかい応援を励みに、次世代を担う若者へ貢献できるよう努めて参ります!引き続きご支援をよろしくお願いいたします!
 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

■お礼のメール
■寄附金受領書

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


B|理研ポストカードコース

B|理研ポストカードコース

■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。

ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

■お礼のメール
■寄附金受領書

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


B|理研ポストカードコース

B|理研ポストカードコース

■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。

ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る