「科学史を未来へ繋ぐ」理化学研究所 資料修復・保存プロジェクト
「科学史を未来へ繋ぐ」理化学研究所 資料修復・保存プロジェクト

寄付総額

7,033,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
284人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/riken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月14日 18:36

理研仁科センター、クラファン挑戦中!|10月31日まで

 

仁科研究室創設90周年の「仁科芳雄博士記念行事」の一環として、次世代に仁科博士の偉業・志を継承するため、仁科研究室を再現する展示「仁科芳雄記念室」の制作を行っています。

 

仁科研究室の復元(仁科芳雄記念室)では、1931年から1951年まで仁科博士が使用していた机や椅子、黒板(レプリカ)、吊るし電灯などの調度品を用いて、仁科芳雄博士の研究室を再現します。仁科博士が育んだ自由闊達な雰囲気で活発に議論していた様子(コペンハーゲン精神)を感じていただけるスペースを目指します。

 

これらを通して、現代の基礎科学の礎を築いた仁科博士の数々の業績を振り返りながら、私たちが今後の100年へとどのように発展させ、後世に引き継いでゆくのかを組織を越えて考える契機とします。

 

たくさんの支援に心より感謝を申し上げるとともに、引き続きの応援をよろしくお願い申し上げます。

 

ご寄附の募集受付は10月31日まで。

 

関連情報

(1)理化学研究所ウェブサイト|お知らせ「クラウドファンディング「仁科芳雄の研究室を復元~科学する心を次の世代へ~」の募集を開始

(2)クラウドファンディング「仁科芳雄の研究室を復元~科学する心を次の世代へ~」

ギフト

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

■お礼のメール
■寄附金受領書

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


B|理研ポストカードコース

B|理研ポストカードコース

■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。

ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

■お礼のメール
■寄附金受領書

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


B|理研ポストカードコース

B|理研ポストカードコース

■理研ポストカードセット(5枚セット)
理研の歴史または大型施設のポストカード(5枚セット)
※図柄は選べません。

ーーーーー
■お礼のメール
■寄附金受領書
■プロジェクト報告書にお名前掲載(希望制)
■プロジェクト報告書

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る