
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
【目標達成!ありがとうございます。ネクストゴール挑戦します】
ご支援いただいた皆さまへ。
立命館大学永野ゼミの挑戦、目標金額120万円を達成することができました。ご支援いただきました87名の皆さまに、この場を借りまして、厚く御礼申し上げます。
今回の挑戦は、大きな意味や意義を持つものでした。この挑戦の過程では、多くのご批判もいただきました。しかしながら、現場から声を上げ続けていかないと何も伝わらないと考えております。
SNSが普及し、現場の声も多くの方々に伝える事が出来る世の中となりました。私が学生だった頃とは比べものにならない程、多くの方々と繋がるきっかけをソーシャルテクノロジーが与えてくれました。
これからも、この暖かい繋がりを大きく育てていきたいと思っています。
何度も申し上げておりますが、人文社会学系ゼミは、フィールドワークに対する費用が少なく、学生たちが学びたくても学べない、教員は学ばせる機会を与える事が出来ないという状況がございます。それを変えたいと思っています。
また、永野ゼミは、ソーシャルイノベーション・ソーシャルデザインをフィールド先で実践しています。フィールド先に足しげく通うことで、信頼関係が構築され、地域課題の解決に向けた真のパートナシップを作る事が出来ると思います。
これは、永野ゼミに限った事ではありません。私と思いを同じくする大学教職員やゼミは多く存在しています。
彼らにも大きな弾みをつけたいとの想いもあります。
さて、目標金額の達成はいたしましたが、まだ残り1日ございます。永野ゼミにご支援いただきましたお金は、その多くがゼミ生の旅費(交通費、宿泊費など)となります。そこで、一回でも多くフィールド先に行って、学びを深めてもらうため、NEXT GOALを設定させていただきます。
今回、各チームがそれぞれ「もう1回分現地に行ける費用」として、30万円を上乗せし、ネクストゴール150万円を何とか目指していきたいと思います。
何度もお願いをしてしまい、恐れ入りますが
最後まで何卒よろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■各プロジェクトの1年間の活動内容をまとめたブックをお送りいたします。
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
※印刷会社のスケジュールによっては、ご送付に遅延が発生する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 130
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■各プロジェクトの1年間の活動内容をまとめたブックをお送りいたします。
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
※印刷会社のスケジュールによっては、ご送付に遅延が発生する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 130
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援
■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

被爆 80 年相生通りまちづくりに関する取組
- 現在
- 94,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人













