
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2019年5月10日
メンバー紹介④
こんにちは。MTTR・くすの助のメンバーで、京都大学4年生の宇田菜々子です。
クラウドファンディングを始めてから早2週間が経ち、目標金額へかなり近づいてきました。皆様のご支援、本当にありがとうございます。
私は文系の4年生なので、就活をしながらの練習になり中々大変ではありますが、ご支援いただいた皆様の期待に応えるためにも、チームに入れてくれたメンバーのためにも、精一杯頑張ります!
さて、私からは、単縄のフリースタイルについて説明したいと思います!
そもそも、フリースタイルとは、音楽に合わせて様々な技を行い、その難易度や構成・表現力を点数化し、競い合うものをいいます。今回説明するのは、前回青柳が説明してくれたダブルダッチのフリースタイルの単縄バージョンです。
みなさんのイメージする単縄跳びの技といえば、三重跳びやはやぶさ(あや二重)などではないでしょうか。 実は、単縄の技には、11種類もの基礎技があり、これらの基礎技を組み合わせて跳ぶことができるので、その数は数え切れないものになります。
また、側転や宙返りなどの体操技や、新体操のリボンのように縄を回す「リリース」という技もあり、トップ選手では1演技75秒の間に60個近くの技を行っているそうです!
これらの技一つ一つに点数がつき、合計点で順位を競っているんですね。
もし興味があれば、以下のトリックシートを見てみてください。いろんな技を動画で紹介してくれています。
http://trick.jrsf.jp/
今回の大会では、個人のフリースタイル、2人で演技するペアフリースタイル、4人で演技するチームフリースタイルの3種が行われ、それぞれにくすの助のメンバーも出場する予定です。
特に団体のフリースタイルは皆で同じ技をしなければならないので、今は苦手な技をできるようになるために必死に練習しています!
今回は、単縄のフリースタイルについて説明してみました。
小学校でやる単縄跳びとはまた違った新しい縄跳びを知ることができたのではないでしょうか。
リターン
3,000円

【三千円】世界大会で頑張る大学生にエールを!
・お礼のメール
・活動報告動画 - ご支援者様としてお名前を記載させていただきます(ご希望者のみ)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【一万円】世界大会で頑張る大学生にエールを!
・お礼のメール
・活動報告動画 - ご支援者様としてお名前を記載させていただきます(ご希望者のみ)
・縄のプレゼント(ご希望者のみ)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

【三千円】世界大会で頑張る大学生にエールを!
・お礼のメール
・活動報告動画 - ご支援者様としてお名前を記載させていただきます(ご希望者のみ)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【一万円】世界大会で頑張る大学生にエールを!
・お礼のメール
・活動報告動画 - ご支援者様としてお名前を記載させていただきます(ご希望者のみ)
・縄のプレゼント(ご希望者のみ)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日










