このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
受講生・保護者の声
皆様
いつもご支援・ご協力、誠にありがとうございます。
塾の活動を知っていただけたらと思い、
ここ数回、2010年に塾をはじめてから数年の出来事や、
その頃に塾に通っていて、今は講師をしてくれている二人の
体験談を公開しました。
今の塾の方はというと、おかげさまで順調に2学期を開講中です。
今回は、今、塾に参加してくれている受講生の方と
その保護者の方のコメントをご紹介いたします。
2学期が始まっていろいろお忙しい中、
コメントを寄せてくださいました。
_________________
受講生の声(S.Aさん)
学校まで遠く通学に時間がかかるので、
塾までの移動が不要なろう塾はとても助かっています。
私は人見知りで塾の先生に質問したりできるか不安でしたが、
先生たちは優しく耳を傾けてくださったおかげで
安心して授業を受けることができました。
自分がやりたい課題の資料をすぐ用意してくれて嬉しかったです。
検定やテストなどで高得点を取れるように教えていただき、
目標を達成することができました。
高校でも大学受験に向けてオンライン塾を続けようと思います。
受講生保護者の声(S.Aさんのお母様)
娘は中学入学直後に入院しました。
勉強の遅れに不安を感じていたところ、
友人からろう塾を紹介していただきました。
メールをすると、すぐに返信がきて快く引き受けてくださいました。
手話で学べる、オンラインなので外に出られなくても、
入院中も学ぶことができるのでとても助かりました。
また、わたしは仕事で帰宅が遅くなることもあるので、
オンラインで学べる塾は移動の心配がなく、
無料で受講できることもとてもありがたく、心から感謝しております。
受講日には確認メールをいただけて、
きめ細やかなサポート体制も充実しています。
高校でも受講させていただきたいです。
___________________
かつては高校生限定の塾でしたが、
オンラインへの移行を機に中学1年生から
参加可能となりました。
中学生の生徒さんに高校生になっても参加したいと言ってもらえるのは
とても嬉しいことです。
この生徒さんはもちろん、今参加してくれている
生徒さんたち皆さんが大学を受験するときにも
しっかり開講ができているように、活動を続けて参ります。
コース
500円 / 月
500円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
1,000円 / 月
1,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
1,000円 / 月

ポストカード&ステッカー付きコース(写真はイメージです)
・ポストカード&ステッカー(年1回・3月に送付)
羊毛作家のCISEAUX(しぞー)さんによる羊毛ぬいぐるみのポストカード・ステッカーのセットです。CISEAUXさんは、当団体代表の斉藤とコラボブランド「サウナキウイ」もやってくださっている方です。ろうの塾にも賛同してくださり、塾のキャラクターの羊毛ぬいぐるみを作ってくださいました。こちらはそのぬいぐるみを撮影したポストカード・ステッカーです。
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
3,000円 / 月
3,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
5,000円 / 月
5,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
10,000円 / 月
10,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日










