
寄付総額
目標金額 1,300,000円
- 寄付者
- 128人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
応援コメント頂戴&読売新聞社さんに記事掲載【残り4日】!!
いつもご声援いただいている皆様、本プロジェクトにご寄付とご声援をいただいた皆様、大変お世話になっております。
12月16日からクラウドファンディングが始まり、これまで大変多くの方にご寄付いただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
クラウドファンディングの挑戦も早いもので残すところあと4日となりました。
本日は、①いただいた応援コメントをご紹介させていただくとともに、②お知らせがあります!
これまでに、オリンピックや世界陸上で大活躍された、衛藤昂さん(走高跳の自己記録2m30cm)から応援コメントをいただきました!
応援コメント:
走り高跳びは「助走・踏切・クリアランス」と技術的な難易度が高く、また踏切時には体重の7-10倍の衝撃が加わるとも言われる体力的にも激しい競技です。「いかにして強い踏み切りを作るか」が、この種目の難しさであり、面白さでもあると思います。飽くなき挑戦に立ち向かう赤松選手と林コーチの活躍を応援しています!
衛藤 昂 (元 走高跳選手)
筑波大学大学院修了。社会人アスリートとして食品企業に就職し、リオ五輪と東京五輪に出場した。
東京五輪で一線を退くと共に、陸上競技のイベント運営団体(Jump Festival)を跳躍仲間と設立。街中走り高跳びやスポーツイベントなど、新しい価値づくりに挑戦している。
次にお知らせです!
本日の読売新聞(東海版)で、先日受けた取材の内容を記事にしていただきました!赤松選手との出会いから現在までの取り組みや、このクラウドファンディングについて掲載していただきました!
東海地方の方は是非ご覧いただけますと幸いです。
重ねてのお願いとなり恐縮ですが、すでにご寄付いただいた皆様からも是非情報を拡散していただけますと幸いです。お一人でも多くの方へ私たちの取り組みが届くよう、ご協力をどうかよろしくお願いします!!
URL:https://readyfor.jp/projects/ryo1_akama2
引き続き、皆様から温かいご声援をいただけると嬉しいです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします!!
ギフト
5,000円+システム利用料
5000円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
5000円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

児童養護施設(旧称・孤児院)の子供達に希望のヒカリを届けたい。
- 総計
- 13人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

もっと自分を表現できるLGBT向けマッチングサービスを開発したい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/25
"みんなが笑える日まで"を目指す保育園を次の世代につなげたい
- 支援総額
- 3,036,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 3/4
☆本来の自分を思い出して活かす₌人生を創造する資質学☆
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/25
いじめ、DV、体罰などの被害に泣き寝入りさせないための活動
- 支援総額
- 6,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/10

70年続く「京都薪能」|伝統の灯火を守るため第71回上演にご支援を
- 支援総額
- 3,319,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 5/18
「輸入品目を福井産へ」をテーマに福井県大マルシェを開催したい!
- 寄付総額
- 1,345,000円
- 寄付者
- 85人
- 終了日
- 10/31

新型コロナ支援:福井県内の必要な場所へフェイスシールドを
- 寄付総額
- 1,508,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 6/12












