
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 280人
- 募集終了日
- 2021年9月5日
難病者の社会参加白書へのご支援ありがとうございました。
クラウドファンディングでご支援いただいた皆さまへ
278名を超える皆さまの応援で、目標の114%で無事成立できました。ご支援ありがとうございました。
今後の予定は次の通りです。
9月中旬
・印刷開始
・印刷物と同等のPDFをWeb公開
https://ryoiku.org/report/thinkpossibility/
9月下旬
・1794自治体への発送開始
・あわせてアンケート調査の実施
10月中
・皆さまへのリターンとして白書の発送、Webへの掲載
・その他支援団体・企業・メディア・議員等へ白書の送付
年度内
・オンライン報告会の実施(後日ご案内)
昨春から7名で、この白書を作りを進めてきました。うち半数はプロボノメンバーで、「はじめまして」からのスタートでした。
白書作りはもとより、4つの就労調査、オンライン報告会、今回のクラウドファンディングまで初めて尽くしでした。この間、全てオンラインで打合せをし、一度も顔を合わせたことがないメンバーもいます。コロナ禍ということもありましたが、私たちも提案する多様な働き方の一例を作っていたのだと思います。
私自身は、「痛くても仕事をする」「痛くて何もできない」のいずれかの1年半でした。1日2~3時間仕事ができたら儲けもので、時には数時間無理をすると数日起き上がれなくなるような日々でした。幾度となく諦めかけましたが、一緒に作業をしてきたメンバーや理解者の皆さまのお蔭で、また長年やりとりしてきた同病者や慢性疾患で長年闘病している戦友の存在で続けられました。
49名の方が、直接白書作成に関わり、3年前の難病者の社会参加を考える研究会の立ち上げから考えると100名近くの方と一緒に取り組んできた成果が、今回の難病者の社会参加白書になります。
白書の公開までしばらくお時間をいただきますので、はじめに・当事者13名のエピソード・15名分のコラムなどをご覧いただきながらお待ちいただければ幸いです。
https://readyfor.jp/projects/ryoikuworld/announcements/181979
https://ryoiku.org/wp-content/uploads/2021/07/column.pdf
https://readyfor.jp/projects/ryoikuworld/announcements/180918
https://readyfor.jp/projects/ryoikuworld/announcements/180619
https://ryoiku.org/wp-content/uploads/2021/06/Chapter6_Episode_Provisional.pdf
この後二千数百か所への送付という大仕事が残っていますが、皆さまへのお届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
この白書を皆さまと全自治体に届けらえること
改めて皆さまに感謝申し上げます。
難病者の社会参加を考える研究会 発起人 重光喬之
リターン
1,000円

WEBにお名前を掲載、オンライン報告会
●感謝の気持を込めてWEBページにてお名前を掲載します。
※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
●10月頃予定のオンライン報告会へご招待します。
※開催ツールはzoomを予定し、参加者上限がある場合は先着とさせていただきます。後日Youtubeでも公開予定です。
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

全力応援プラン(ご支援のみ・リターンなし)
私たちのクラウドファンディングへのご支援のみで、リターンはご不要の方向けのプランです。クラウドファンディング成立後、難病者の社会参加を考える研究会の発起人、重光よりお礼のメールをお送りします。
白書はこちらのページで無償公開します。
現在9割公開済みです。
https://ryoiku.org/report/thinkpossibility/
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円

WEBにお名前を掲載、オンライン報告会
●感謝の気持を込めてWEBページにてお名前を掲載します。
※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
●10月頃予定のオンライン報告会へご招待します。
※開催ツールはzoomを予定し、参加者上限がある場合は先着とさせていただきます。後日Youtubeでも公開予定です。
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

全力応援プラン(ご支援のみ・リターンなし)
私たちのクラウドファンディングへのご支援のみで、リターンはご不要の方向けのプランです。クラウドファンディング成立後、難病者の社会参加を考える研究会の発起人、重光よりお礼のメールをお送りします。
白書はこちらのページで無償公開します。
現在9割公開済みです。
https://ryoiku.org/report/thinkpossibility/
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,438,000円
- 寄付者
- 399人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,930,000円
- 支援者
- 554人
- 残り
- 25日

東京都立小児総合医療センターホスピタル・ファシリティドッグⓇ応援団
- 総計
- 10人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日









