
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 401人
- 募集終了日
- 2024年9月9日
夏休み特別企画病院体験イベント「ミッションインホスピタル」を開催しました
8月17日(土)、当院にて病院体験イベント「ミッションインホスピタル」を開催しました。当日は約30名の子どもたちと保護者の皆さまにご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。
今回のイベントでは、子どもたちが病院の仕事に実際に触れることができるよう様々な体験を用意しました。
看護師体験:点滴の滴下体験を通して、看護師の仕事の一端を学びました。
調剤体験:薬剤師の仕事について学び、お薬にみたてたお菓子を調剤する体験を行いました。
レントゲン・CT体験:レントゲンの画像を見ながら画像診断の大切を学びました。
超音波検査体験:超音波検査装置を使い、さまざまなものを画像化する体験を行いました。
手術室体験:電気メスや人工呼吸器に触れ、手術室の雰囲気を体験しました。
心肺蘇生体験:心肺蘇生やAEDの実技を行いました。
ドクターヘリ・ドクターカー見学:ドクターヘリやドクターカーのほか、普段は見ることのできない運航管理室も見学しました。

参加者の皆さまからは「将来、医療職を目指そうと思った」、「普段は入れないところを見ることができてよかった」、「貴重な体験ができた」などの嬉しいお声を多数いただきました。
今回のミッションインホスピタルは、子どもたちに病院の仕事について興味を持ってもらうとともに、医療への理解を深めていただく良い機会になったのではないかと感じています。
今後も様々なイベントを開催し、地域医療への貢献を目指してまいります。
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告レポート
・病院ホームページへのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収証は、2024年11月頃の日付での発行となります。郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,437,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日










