支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
あと5日!東京・練馬の牧野記念庭園からも応援いただいています!
クラウドファンディングの挑戦も残すところあと5日となりました!
皆様からの温かい応援メッセージに、毎日勇気づけられています。本当にありがとうございます。第一目標は達成しましたが、ネクストゴールに向けてチャレンジを続けていますので、引き続きご支援・情報拡散のご協力をお願いいたします。
今日は、東京から届いた応援のご紹介!

東京都の練馬区には、牧野富太郎博士が1926年から亡くなるまでの30余年を過ごした自宅と庭の跡地を公開した施設「練馬区立牧野記念庭園」があります。
今回、佐川おもちゃ美術館の開館についても、お祝いのメッセージをいただくとともに、当館とクラウドファンディングの告知も応援してくださっています!牧野記念庭園の皆様、誠にありがとうございます。
記念庭園の園内には、博士が使っていた書屋(下右の写真)や博士の生涯を紹介した展示室などがあり、博士の業績をじっくり知ることができます。
博士の遺品や関連資料を展示する施設「記念館」に、佐川おもちゃ美術館のパンフレットとクラウドファンディングのチラシも置いていただいています!


首都圏の牧野博士ファンの皆様にも、佐川おもちゃ美術館のことを知っていただくとともに、今回のクラウドファンディングのご支援が広がりますように!
牧野博士のパネルとパンフレットを一緒にうつるように写真を撮ったところ、牧野博士が本当に佐川おもちゃ美術館の開館を喜んでくださっているようで、パワーをいただきました。
牧野博士は練馬区の名誉区民。練馬区には「牧野博士が愛した街 練馬」の看板が沢山ありました。首都圏にお住まいの方は、ぜひ練馬区の大泉学園駅から徒歩5分の牧野記念庭園へぜひ足をお運びくださいね。

あと5日!引き続きご支援をよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

5千円|お気持ち支援
●お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

1万円|佐川おもちゃ美術館 一口館長
●お礼のメールをお送りします
●佐川おもちゃ美術館 招待券2枚(有効期限:発行から1年以内)
●一口館長 バイカオウレンのつみきのお届け(名入れ積み木は館内に掲示/名入れは希望制)
※つみきの台座は約8cmです。
※画像はイメージです。積み木のデザインは開発中です。
「さかわ発明ラボ」デザインの「バイカオウレンのつみき」をお届けします。館内には、支援者様の名入りの積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。ご自身の台座に「バイカオウレンのつみき」を置いていただき、おもちゃ美術館のエントランスに「バイカオウレンの群生」をつくりあげましょう!
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

5千円|お気持ち支援
●お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

1万円|佐川おもちゃ美術館 一口館長
●お礼のメールをお送りします
●佐川おもちゃ美術館 招待券2枚(有効期限:発行から1年以内)
●一口館長 バイカオウレンのつみきのお届け(名入れ積み木は館内に掲示/名入れは希望制)
※つみきの台座は約8cmです。
※画像はイメージです。積み木のデザインは開発中です。
「さかわ発明ラボ」デザインの「バイカオウレンのつみき」をお届けします。館内には、支援者様の名入りの積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。ご自身の台座に「バイカオウレンのつみき」を置いていただき、おもちゃ美術館のエントランスに「バイカオウレンの群生」をつくりあげましょう!
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

.png)













