日本酒 × 再生可能エネルギーで地球温暖化を防ぎ、地酒文化を守る!

支援総額

1,045,000

目標金額 1,000,000円

支援者
74人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/sakere100?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月01日 08:27

御礼とご挨拶

おかげさまでプロジェクト成立となりました!

この度は、
『日本酒 × 再生可能エネルギーで地球温暖化を防ぎ、地酒文化を守る!』
プロジェクトの応援、拡散のご協力をしていただき、誠にありがとうございました。

 

本プロジェクトは、おかげさまで目標金額100万円を達成し、プロジェクトは無事成立となりました!

”日本酒で環境貢献と地域貢献を達成する”そんな業界でも稀有な取り組みに対して、応援とご支援頂いた皆様には大変感謝申し上げます。

 

私自身は、日本酒蔵の世界の人間ではありますが、今まで関わりの無かったお酒以外の業界の方にも、上記のコンセプトに共感頂いた多くの方々がいらっしゃること、改めて感謝と同時に、頑張らねば!と感じております。

 

まだまだ認知も低い取り組みでもありますが、今回のプロジェクト達成のおかげで、業界内外に発信していく礎となることができております。

これからリターン品の準備とともに、今後のプロジェクト進捗について、SAKE RE100プロジェクトの新着情報、ホームページ・SNS等で随時ご報告いたします。

 

まずはプロジェクト成立の御礼となりますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
 

西堀哲也

 

御礼とご挨拶

皆さま

このたびは、クラウドファンディングプロジェクト「日本酒 × 再生可能エネルギーで地球温暖化を防ぎ、地酒文化を守る!」に温かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、無事にプロジェクトを成立させることができました。心より感謝申し上げます。

 

年始の書初めで描いた「史上最強」と「挑戦倶楽部」という言葉には、これまでにない形をつくり上げ、挑戦し続ける仲間と共に歩むという決意を込めました。今回のプロジェクト成功は、皆さまという「挑戦倶楽部」の一員のお力によるものです。

 

また、プロジェクト期間中には、情報共有やお願いが多く、負担や不快に感じられた方もいらっしゃったかもしれません。この場をお借りして、お詫び申し上げます。

 

これからは、この取り組みを「史上最強」の形に育て、未来に繋げるため、引き続き挑戦を続けてまいります。今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです。

改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

柏崎和久

リターン

3,000+システム利用料


応援ありがとうプラン

応援ありがとうプラン

●お礼メール
●SAKE RE100のパンフレット(郵送)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

6,000+システム利用料


お試しプラン(NO.OMOIGAWASAKURA)

お試しプラン(NO.OMOIGAWASAKURA)

●【限定ラベル付】NO.OMOIGAWASAKURA(1本)
●お礼メール
●公式HPにお名前を記載(希望性・匿名あり)
※画像はイメージです
【20歳未満の方はご支援いただけません】

申込数
22
在庫数
78
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


応援ありがとうプラン

応援ありがとうプラン

●お礼メール
●SAKE RE100のパンフレット(郵送)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

6,000+システム利用料


お試しプラン(NO.OMOIGAWASAKURA)

お試しプラン(NO.OMOIGAWASAKURA)

●【限定ラベル付】NO.OMOIGAWASAKURA(1本)
●お礼メール
●公式HPにお名前を記載(希望性・匿名あり)
※画像はイメージです
【20歳未満の方はご支援いただけません】

申込数
22
在庫数
78
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る