支援者様のお名前掲載のお知らせ(任意の方のみ)/リターン完了のご報告
ご支援いただいた皆さまへ この度、「SAKE RE100」プロジェクトの公式サイトにて、クラウドファンディングでご支援くださった皆さまのお名前を掲載いたしました(※掲載をご承諾いた…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
ご支援いただいた皆さまへ この度、「SAKE RE100」プロジェクトの公式サイトにて、クラウドファンディングでご支援くださった皆さまのお名前を掲載いたしました(※掲載をご承諾いた…
もっと見るSAKE RE100プロジェクトご支援者の皆様へ 改めまして、このたびはSAKE RE100プロジェクトへの温かいご支援、誠にありがとうございました。皆様のお力添えにより、プロジェ…
もっと見るいよいよ5月になりました! 先日、クラファン限定仕様のタグも無事届き、リターン品は今月中に順次発送開始予定となります。 商品ごとに各蔵元からの直送となっておりますので、商品が揃うま…
もっと見る先日、搾りを終えたSAKE RE100の日本酒が、無事に瓶詰め工程を完了いたしました。ご支援・ご協力いただいた皆さまに、心より御礼申し上げます。 今回のボトルには、特別なタグ付きの…
もっと見る本プロジェクトのSAKE RE100日本酒は、1ヶ月弱の醪(もろみ)期間が終わり、いよいよ搾りの時期となりました! 醪期間の後半は、上から見ると発酵の役目を終えた酵母たちが堆積し、…
もっと見る本プロジェクトのSAKE RE100日本酒、発酵のメイン、醪(もろみ)期間に入っています! 醪の序盤でしっかりと酵母を増やしてあげて、ゆっくりと低温で、「長期低温発酵」させていくの…
もっと見るSAKE RE100プロジェクトご支援者の皆様へ 改めて、この度はお陰様でプロジェクト達成となり、ご支援大変ありがとうございました。 さて、今回のリターンでは、ご支援いただいた皆様…
もっと見るおかげさまでプロジェクト成立となりました! この度は、『日本酒 × 再生可能エネルギーで地球温暖化を防ぎ、地酒文化を守る!』プロジェクトの応援、拡散のご協力をしていただき、誠にあり…
もっと見る感謝と最後のお願い 皆さまの温かいご支援とご声援のおかげで、私たちのクラウドファンディングプロジェクト「日本酒 × 再生可能エネルギーで地球温暖化を防ぎ、地酒文化を守る!」は、見事…
もっと見るご支援ありがとうございます! みなさまのおかげで、本日、クラウドファンディングも残り3日となりました。そして昨日、ついに目標金額に到達いたしました。本当にありがとうございます。心よ…
もっと見るご支援ありがとうございます!みなさまのおかげで、本日、クラウドファンディングも残り5日となりました。そして、ついに目標金額に到達しそうです。本当にありがとうございます。あたたかい応…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り8日となりました。 SAKE RE100プロジェクトでは活動の一環として、昨年末、愛知県半田市と栃木県小山市に寄付を行いました。 この寄付は目的を限定させ…
もっと見る1月末のプロジェクト終了まで、いよいよあと10日となりました!今回のリターンには、クラウドファンディング支援者様限定で「蔵元への特別招待ツアー」をご用意しております。 このツアーで…
もっと見る12月末にスタートした本クラウドファンディングも、残り2週間を切ってまいりました。 大変ありがたいことに残り25%となり、ここまで多くのご支援、本当にありがとうございます。また、S…
もっと見るプロジェクト代表の柏崎和久です。 一昨日、1月15日(水)、環境省主催の「脱炭素先行地域選定授与式」に出席しました。 脱炭素先行地域とは 私が代表を務める株式会社I.T.I.は、岩…
もっと見るプロジェクトを支援したいけれどインターネットでの支援方法が分からない方へ 本クラウドファンディングでご支援をいただく場合、READYFORでの会員登録が必要です。 登録方法がよくわ…
もっと見る3,000円+システム利用料

●お礼メール
●SAKE RE100のパンフレット(郵送)
6,000円+システム利用料

●【限定ラベル付】NO.OMOIGAWASAKURA(1本)
●お礼メール
●公式HPにお名前を記載(希望性・匿名あり)
※画像はイメージです
【20歳未満の方はご支援いただけません】
3,000円+システム利用料

●お礼メール
●SAKE RE100のパンフレット(郵送)
6,000円+システム利用料

●【限定ラベル付】NO.OMOIGAWASAKURA(1本)
●お礼メール
●公式HPにお名前を記載(希望性・匿名あり)
※画像はイメージです
【20歳未満の方はご支援いただけません】






