
支援総額
目標金額 5,600,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2017年12月22日
世界初!?観光客と住民が会話する「交流」カフェ
旅先で地元の人と会話できたことが妙にうれしかった経験はありませんか?
独特の方言でその地域の文化に触れられた気がして。
見知らぬ人と楽しく会話できたことが、うれしかったり。
非日常と偶然の出会いが、旅を豊かにしてくれます。
でも、誰彼構わず声をかけるのは難しいですよね。
そこで考えたのが、地元の人と話してみたい「観光客」と、よそから来た人と話してみたい「地元の人」をマッチングさせる『交流』カフェ。

観光客を会話でおもてなししてくれる地元の人にはコーヒーを激安で提供。
さらに、外国人もOKという人には食べ物なども割引で提供します。
そして、「話かけてもらっていいですよ」ということを示すサインとして、コースターをお渡しします。
コースターの種類は検討中ですが、「日本語なら交流OK」「日本語しかできないけど外国人でも交流OK」「○○語ができる人なら交流OK」など。
地元の人と話してみたい観光客は、そのコースターの置いてある人のところへ行って話しかけます。
話しかけづらいときは、店員がマッチングをコーディネート。
地元の人がいないときは、カウンター席に座ってもらい、店員がお話しします。
特別な料金はかかりません。
通常メニューをご注文いただき、「交流希望」をお伝え頂ければOKです。
「おすすめはどこですか?」「火山灰が降っても大丈夫なんですか?」など。
観光ネタから地元ネタまで、様々な会話が繰り広げられることと思います。
将来的には、鹿児島に住む外国人留学生にもバイトに入ってもらって、鹿児島に住む外国人と鹿児島の人の交流の場になったり、外国語を練習してみたい人などが集まってくる場になったらいいなぁと思います。
単なるカフェではなく、人と人が交わる『交流』カフェ。
なんだか面白そうじゃないですか?(^^)
このカフェに行ってみたい!
そう言われるような「目的地」となるカフェをつくってみたいと思います。
NPO法人桜島ミュージアム 理事長 福島大輔
リターン
20,000円

お得なカフェの利用券+桜島の特産品付き応援コース
・心を込めたサンクスレター
・カフェ・ショップ利用券500円×10枚
・桜島でおもてなしイベントへの参加権<クラウドファンディング参加者限定>
加えて、以下のどちらかをお選びいただけます。
①桜島つばきコース
・桜島つばき油 20ml 1本
・桜島つばきハンドクリーム1本
②桜島小みかんコース
・桜島小みかんジュース 3本
・桜島小みかんサイダー 3本
③tephra 火山灰ジュエリーコース
・tephraブレスレット 1個
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 63
- 発送完了予定月
- 2018年2月
2,000円

桜島ミュージアム応援コース
・心を込めたサンクスレター
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
20,000円

お得なカフェの利用券+桜島の特産品付き応援コース
・心を込めたサンクスレター
・カフェ・ショップ利用券500円×10枚
・桜島でおもてなしイベントへの参加権<クラウドファンディング参加者限定>
加えて、以下のどちらかをお選びいただけます。
①桜島つばきコース
・桜島つばき油 20ml 1本
・桜島つばきハンドクリーム1本
②桜島小みかんコース
・桜島小みかんジュース 3本
・桜島小みかんサイダー 3本
③tephra 火山灰ジュエリーコース
・tephraブレスレット 1個
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 63
- 発送完了予定月
- 2018年2月
2,000円

桜島ミュージアム応援コース
・心を込めたサンクスレター
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 272,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 15日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 25日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 45日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 42日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 42日

学生発案!鎌倉野菜を使用した野菜チップスを商品化したい!
- 支援総額
- 149,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 8/4

【5歳の我が子を救いたい】僧帽弁形成手術へのご支援をお願いします
- 支援総額
- 2,580,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 6/30

障がいのある方が働きやすい新ドッグカフェ「Dag」の建設を目指して
- 支援総額
- 7,858,000円
- 支援者
- 635人
- 終了日
- 6/30

「毎年うんち」を習慣化。忘れず検査をして大腸がんを予防しよう
- 支援総額
- 4,623,980円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 7/11

入院中の子どもと家族を笑顔に!みんなで小児病棟を支えよう!
- 支援総額
- 4,386,100円
- 支援者
- 353人
- 終了日
- 6/16

台風被害で存続の危機!亀屋旅館の復旧支援にご協力ください
- 支援総額
- 2,405,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 11/30
因島の魅力を伝える発信基地をつくりたい
- 支援総額
- 2,301,764円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 9/30











