
支援総額
316,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2017年11月30日
https://readyfor.jp/projects/samurai-goalkeeper-ryoM?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年01月13日 16:21
アメリカ上陸!!!
昨夜、カナダ・バンクーバーを離れ、アメリカ・ワシントン州へ入国しました。
シアトルの近くの都市 Bellevue に住んでいる友人の部屋とシェアハウスしています。彼は昨年のトライアウトで出会い、彼も同じプロのサッカー選手になるという夢を志す素晴らしい仲間です。
今後の予定は、今のところ、1月19日~20日にサンフランシスコで開催されるコンバイン(合同トライアウト)に参加する予定です。
このコンバインというのはアメリカの何十チームのプロチームのスタッフが視察に訪れる合同のトライアウトです。
参加費は少し高いですが、その分チャンスが多くあります。
その後、ポートランドティンバーズ2のトライアウトが2月3日~4日に開催されるので参加する予定です。
とうとう待ちに待ったこの時がやってきました!!!
去年の自分の心境などを振り返った事を自身のブログにて書きました。
よろしければ読んでみてください!
リターン
1,000円

【NEW!!】水野竜のチャレンジをひと押し応援しよう。
▶水野竜から、心をこめてご支援のお礼のメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
2,000円

【学生向け】水野竜のチャレンジを応援する!
▶新しく立ち上げる水野の活動ブログ上に、お名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円

【NEW!!】水野竜のチャレンジをひと押し応援しよう。
▶水野竜から、心をこめてご支援のお礼のメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
2,000円

【学生向け】水野竜のチャレンジを応援する!
▶新しく立ち上げる水野の活動ブログ上に、お名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
一橋大学ア式蹴球部
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
Carnavalesco GB ACADEMY
木路修平
校長 北村 晋助
浜崎 隆行

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
216%
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
継続寄付
- 総計
- 0人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日
最近見たプロジェクト
酒井嘉子(一般社団法人9千年続くいのちの森フ...
鈴木(神出)敏夫
石根 友理恵(ISHINE YURIE)
吉丸昌昭
新潟総鎮守 白山神社「被災の修繕を応援する会」
畠田大地
鈴木 一恵
成立
洞爺湖で、地球からの愛を体感しながら学ぶ植樹祭を開催したい。
100%
- 支援総額
- 3,000,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 8/17
成立

江戸時代の循環農業が今も息づく「武蔵野」の輝きを広く伝えたい
109%
- 支援総額
- 3,280,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/27
成立

外交関係樹立60周年を記念し、日本ラオス合作映画を作ります!
115%
- 支援総額
- 3,453,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 12/25
成立
「早春賦」を作詞した「吉丸一昌」43年の軌跡を書籍化!
110%
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/24
成立

新潟総鎮守 白山神社。能登半島地震で被災した銅板屋根を修繕したい。
27%
- 支援総額
- 1,391,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 8/29
成立

皆さまを幸せにしたい。そのために『正しい不健康』を書籍化!
102%
- 支援総額
- 1,537,500円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/30
成立
里山に人を呼ぶ!猫が見つけた古民家をリノベーション
111%
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 5/26











