真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。
真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。

支援総額

10,055,000

目標金額 5,000,000円

支援者
494人
募集終了日
2024年1月8日

    https://readyfor.jp/projects/sanadaan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月10日 11:41

千年先まで真田魂!

 

皆様、初めまして。

本日より、クラウドファンディングを始めさせていただきました。

 

今を遡ること400年ほど前、現代の大阪の地で戦国最後の戦い「大坂の陣」が行われました。

 

徳川軍が過去2度の戦に敗れ、家康がもっとも恐れていた一人の武将が豊臣家の招きに応じ大坂城へ入城します。

 

その武将は、後世で日本一の兵(ひのもといちのつわもの)と呼ばれるようになった「真田幸村」です。

 

その「真田幸村」が関ヶ原の敗戦後、父昌幸とともに蟄居を命じられた地が九度山なのです。

 

真田屋敷跡とされる今の真田庵にある、真田昌幸・幸村の供養塔である宝篋印塔等は、「真田安房守昌幸墓地」として昭和55年(1980)に九度山町の町指定文化財となり、境内そのものも「真田屋敷」と呼ばれ「真田屋敷跡」の主要部分として昭和51年(1976)に和歌山県指定文化財に認定されています。

 

本堂は、安政4年(1857)に再建されてから約166年が経過しており、老朽化の影響および近年の暴風雨被害による雨漏りや、冬には風雪の寒さに晒されています。

 

土塀も含めて修繕工事を行わなければ、いずれ倒壊してしまうおそれがあります。

 

歴史ある真田庵の住職として、後世に遺すのはわたしの使命です。そんな思いで、少しずつ修繕を行いながら39年間大切に護ってまいりました。

 

しかし、今回ばかりはわたしどもの力だけではどうしても修繕費用を工面する目処がたちません。

 

修繕工事には膨大な費用がかかるため、所有者であるお寺の負担金をどうやって捻出するか悩みはつきませんでした。

 

そんな時、クラウドファンディングを知りました。

 

大国相手にひるむことのなかった真田精神はいまを生きる私たちに勇気を与えてくれます。

 

武勇のほまれ高い幸村が名を残し、兄の信之が後の世まで家名をつなぐ礎を築きました。

 

歴史に名を残した人物であっても、語り継いでくれる誰かがいないと忘れ去られてしまいます。真田の屋敷跡も、護ってくれる人がいなくなれば朽ち果ててしまうかも知れないのです。

 

だからこそ、未来に繋げるためにもクラウドファンディングを通じて、より広くご賛同いただける皆様方とともに真田庵を護っていきたいと思います。

 

そして皆様の人生の一ページに加えていただくことが出来ましたら、この上ない喜びとなりましょう。

 

クラウドファンディングは11月10日(金)から2024年1月8日(月)まで。

 

来年1月8日までの60日間、真田庵の未来のために応援してくださる皆様と共に、真田庵および、このプロジェクトを全力でバックアップさせていただく紀州真田会をはじめ有志一同全力を尽くして参りますので、引き続きご支援、ご協力賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます!!

 

真田庵・渡部恵光

真田庵修繕プロジェクト事務局一同

 

【11月10日(金)から2024年1月8日(月)第一目標金額500万円】
「真田庵修繕プロジェクト」

 

https://readyfor.jp/projects/sanadaan

リターン

5,000+システム利用料


A│全力応援コース【報恩感謝】

A│全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|全力応援コース【報恩感謝】

B|全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


A│全力応援コース【報恩感謝】

A│全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|全力応援コース【報恩感謝】

B|全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る