太陽がいっぱい降り注ぐ和歌山で、エネルギーをてこに環境保全に取り組むプロジェクトを全面的に応援します!!

心から賛同いたします。

熊野で市民共同再生エネルギーの開発ができるようにみんなで応援します。なかなかお手伝いに馳せ参じることはできませんが、知らせる、繋げることで拡げていきましょう。成功を祈っています。

市民が発電しちゃうのも、利益がサンゴの海を守る活動の支援に使われるのも、とっても『面白くて素敵』です。
こういった活動が全国に広がるための一つのモデルとしてご活躍を期待します♪

頑張ってください!

READY FOR SOLAR ENERGY !

自然豊かな串本がいつまでも元気でありますように。
応援しております。

安原さん
目標金額達成おめでとうございます! すっかり登録が遅れてしまい申し訳ありません・・・
「息の長い教育が大事」はほんとうにそうですね。
その言葉に勇気づけられます。
活動の継続をお祈りします。

きれいな海を守ってください。
安原さん、遅くなりました! 自然エネルギーについていつも教えていただきありがとうございます。
応援しています!!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください、地域、環境を考えると是非成功させてください

珊瑚のいる海を守ってほしいです。応援しています!自分の知り合いにも応援を呼びかけたいと思います。

ご無沙汰してます!
賛同します。

頑張ってください!

和歌山の海はとても豊かな素晴らしい海だと思っています
この恵まれた海を、自分の子供やその先の代も、変わりなく受け継げたらと思います
安原さん、頑張ってください!

エネルギーの地産地消!海の保全!いろんなことがつながっていますねえ。私たちは街の屋上で市民共同発電所を持っています。いずれみんながつながって大きな波になるといいですねえ。おひさま、ありがとう!

夢に向かって突き進んでいる安原さんを応援します♪
頑張って下さいね♪
元らでぃっしゅぼーやスタッフにも、この応援プロジェクトを告知します~♪

頑張ってください!

私は太陽電池メーカーに勤めております。エネルギーの地産地消、環境価値と経済の循環、豊かなコミュニティー作りという、まさに私が理想に描いた活用モデルを実現してくださり、感激しました。広がりに期待しております。

頑張ってください!

頑張ってください!

安原さん、頑張ってください!

少額ですけれど,支援させていただきます.頑張ってね.

我が家も太陽光発電をしていますので、いろいろと可能性を感じています。
継続的な試みになることを祈っています!

綺麗な海を維持するために太陽光エネルギーを利用する、というアイディアは素晴らしいと思います! プロジェクト成立のお役に立てれば嬉しいです。

愛の発電は一生涯!

ひそかに。。応援してるよ。がんばれ。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

がんばれ!

ホームページをみました。
いいですね。この活動。
お役にたてれば嬉しいです。
プロジェクトを実現してください。

すみません。昨日実行すると申し上げておりましたのに、今日になってしまいました。少ないですが自分ができる今の一杯です。恥ずかしいのですがご査収ください。

少しですが、応援する気持ちはたくさんです(^^ゞ

応援しています~!
少ないのですが、お役に立てたら嬉しいです!

ささやかですが応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

チャンスがあれば、自然エネルギーについて、勉強する機会を得たいと思ってます!
少ししかご協力できず申し訳ないですが、応援しています!

成功を祈ります。頑張ってください。

頑張ってください!

地域の自然エネルギーで地域の自然を守る。発電で得られる利益を、世界最北の大サンゴ群生地である串本の海を守る活動の支援に使うというのは、現在、世界中のサンゴ群生地が消滅の危機にあるなか、意義のある取り組みだと思います!

素晴らしい、意義あるプロジェクトですね!

まだ活動内容を深くは理解していませんが、応援しています!

頑張ってください!

メッセージが心に響きました。僅かばかりですが、ご協力させて下さい。リターンは不要です。
達成できるよう願っております。

意味ある活動応援します

頑張ってください!

ご無沙汰しております。頑張ってください。

串本の海と安原さんと、その仲間たちにエールを込めて、少額ですが送ります。日光写真とかポップコーンとか、面白がりの“いちびり”も入ってるとこが気に入りました。情報、周囲にも広めます。

いろいろなプロジェクトすごいです。頑張ってください!

串本の海を守ってください!

「串本の海を守る活動を支援するため」に太陽光発電所を作りたいというアイデアは素晴らしい。ソーラーシェアリングも農業振興のため。バイオマスも森林を守るため。自然を守る活動と再生エネルギーを結びつけ、新しい未来を築きたいですね。応援しています。NPO法人原発ゼロ市民共同かわさき発電所 理事 高橋喜宣

きれいな海!

頑張ってください!

サンゴを、守ってください。

ささやかですが・・・エールを送ります。生き物ストラップだけ欲しいです。

















