
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2013年11月5日
Facebook版三陸人23
三陸人:吉田 正子さん
(花の力プロジェクト)
会える場所:陸前高田市
-----------------------------------------
本当に何もないのだ。周りには。ダンプが往来する国道沿いをすすむと、美しい花々が咲いた、「花っこ畑」が現れる。元小学校教員の吉田正子さんの自宅後だ。震災前は広大な庭に約500種類以上の植物が共生していたという。津波に一瞬にして流されてしまった。当分は花のことは考えられなかった。そんなある日、炊き出しに出かけた。そこで東京の支援団体に会い、何の気もなく話をした。すると、「庭をもう一度つくってはどうか」とすすめられた。自分の家の跡地は瓦礫が少なかったので、自宅裏の高台であれば、瓦礫も少なく、なんとかなりそうだった。持ち主から許可を得、ひまわりを植えた。その後、オランダの造園家が畑をデザインしてくれ、チューリップ畑もつくった。「支援団体のリレーのように、いろんな団体の花プロジェクトを行いました。花が取り持つご縁でしたね」と吉田さん。ボランティアなど、支援に訪れた人は2500人。「今でも定期的にいらっしゃる方もいらして、うれしいですね。そういった支援がなければ、庭はできなかった。みなさんでつくった庭です」。敷地内には小さな小屋やベンチ、池までもあり、楽園のようだ。近所の人たちも、ちょくちょくのぞきにくるという。四季それぞれの吉田さんの庭を、見てみたくなる。
-----------------------------------------
■「三陸人」Facebookページ
https://www.facebook.com/CommunityTravelGuide
■「三陸人」を応援する
https://readyfor.jp/projects/sanrikujin
■「三陸人」のリターン一覧
https://readyfor.jp/projects/sanrikujin/announcements/4891

リターン
3,000円
◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
8,000円
◆ COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol3 『三陸人』 (1冊)
◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
8,000円
◆ COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol3 『三陸人』 (1冊)
◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日












