支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
お堂に免振装置を取り付けました。
本日は雨の中、東京より免振装置の会社アイディールブレーン の「ミューソレーター」の担当者さん二名と、成瀬猪熊建築設計事務所より担当の金田さんに来山していただき、免振装置の取り付けおよび、仏像を乗せる台の設置を行いましたので、順に画像でご報告させていただきます。
分かりやすく言えば、台は二段重ねのホールケーキのような形状をしております。その上と下のスポンジの間のクリームの層に薄い金属板状の免振装置を挟み込むという作業です。
まず金属製のプレートを下の台の上面に貼り付けてゆきます。青い保護フィルムが付いた状態です。
下段に貼り付ける金属シートを貼り終えた状態です。保護フィルムをはがすと金属面が表れます。
次に上側の台の底面に、さっき貼った銀のプレートに対応する金属板(黒)を、台の下に潜り込んで下側から上向きに貼り付けます。これがなかなか大変で、手で押さえながら貼り付けた後、クランプと台を使って1時間ほど接着後乾燥させました。
乾燥を待ってから、10人がかりで上の段(数百キロあります)を運んで、下の台に乗せました。
いったん乗せてしまえば、軽い力でスルスル滑ります。中華料理のテーブルみたいです。地震が来た時に、滑って力を逃がすことによって上の仏像がバキッと壊れたり倒れたりしないように守る(滑って守る)のがこのミューソレーターの特許構造で、指定文化財の仏像を持つ寺院や美術館等に数多く採用されているそうです。構造が簡単で、設置が容易であることから、当然、ダンパーなどを使った大掛かりな免振装置よりも低コストであり、非常に優れた製品だと思います。
無事に設置を終えた状態です。雨の中、皆さんお疲れさまでした。ちなみに、私も上の段を運ぶ時は手伝いました。この台を黒く塗って、その上に仏像が鎮座致します。
リターン
5,000円+システム利用料

A|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来像・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

B|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
●仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
●オンライン対談にご招待(※1)
●拝観ご招待券1枚(※2)
※1:アーカイブ動画となります。
※2:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2023年内予定)から1年間です。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

A|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来像・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

B|全力支援コース【返礼品不要の方向け】
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。
●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】
●仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
●オンライン対談にご招待(※1)
●拝観ご招待券1枚(※2)
※1:アーカイブ動画となります。
※2:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2023年内予定)から1年間です。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,261,000円
- 支援者
- 12,333人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,513,000円
- 支援者
- 1,874人
- 残り
- 38日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人


















