事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 2枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 3枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 4枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 5枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 2枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 3枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 4枚目
事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい 5枚目

寄付総額

7,120,000

目標金額 7,000,000円

寄付者
283人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/sapmed-ped-charenge2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月25日 23:18

札幌医大で挑戦中の5つのプロジェクトのご紹介

いつも当プロジェクトを応援くださり、ありがとうございます。

 

残り〇日!という投稿が続いておりますが、クラファンを同時期に公開した、札幌医大の他のプロジェクトの先生方と本日、ラストスパート頑張ろうと集まってきました。

 

※左から私、永石先生、(初代学長の大野先生の胸像)、小山先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※左から大崎先生、私

※私がいませんが、左から赤塚先生、永石先生、大崎先生

 

永石先生は、「難治性の炎症性腸疾患 たび重なる外科手術の回避を目指して!」のタイトルで炎症性腸疾患の研究に関するプロジェクト難治性の炎症性腸疾患 たび重なる外科手術の回避を目指して!(永石歓和(札幌医科大学医学部 解剖学第二講座) 2024/05/13 公開) - クラウドファンディング READYFOR

小山先生は、「患者さんへの治療説明用動画を作成し、安心・安全な働き方改革の実現へ」のタイトルで医療のDXに関するプロジェクト患者さんへの治療説明用動画を作成し、安心・安全な働き方改革の実現へ(小山雅之 2024/05/13 公開) - クラウドファンディング READYFOR

赤塚先生は、「敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!」のタイトルで敗血症の臨床研究に関するプロジェクト敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!(赤塚正幸(札幌医科大学医学部 集中治療医学) 2024/05/13 公開) - クラウドファンディング READYFOR

大崎先生は、「札幌医科大学|外科手技トレーニング施設の環境整備へご寄付を」のタイトルで、外科系の若手医師の人材育成に関するプロジェクト札幌医科大学|外科手技トレーニング施設の環境整備へご寄付を(大崎雄樹(札幌医科大学サージカルトレーニングセンター長) 2024/05/13 公開) - クラウドファンディング READYFOR

に挑戦されています。

当プロジェクトをいれて5つのプロジェクトが走っています。

(一つずつリンクを貼りましたが、当プロジェクトのページの下方にバナーも出ています)

 

同じ学内にいてもすれ違うことは多くないのですが、クラウドファンディングを一緒に頑張っている同志の先生方です。それぞれのプロジェクトに、患者さんへの想いがあって、パワーをいただいています。

私も微力ですが応援させていただきました。

 

ぜひ、それぞれのプロジェクトのページをご覧になってみてください。

また応援いただけると幸いです。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3,000円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

【個人向け】5,000円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・活動報告レポート

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年12月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3,000円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

【個人向け】5,000円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・活動報告レポート

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る