
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
学生団体「wacco」さんより応援メッセージ

こんにちは!
北海道大学保健科学院修士2年の道中将浩です!
現在は札幌市を中心に高齢者の生活支援サービスを行っている学生団体"wacco"の運営を行っています。
少しだけ団体の紹介をさせていただきたいと思います。waccoは地域の医療系大学生が高齢者の施設や自宅にお伺いし介護ケアや生活支援をを行っている団体です。
異世代交流によって地域に輪を作りたいというビジョンのもと頑張って活動しています!
waccoの活動を進めていくうえで、NPO法人あえりあ代表の高橋さんには多くのアドバイスをいただきました。大変感謝しております。
私たちwaccoも今回のプロジェクト支援をさせていただくとともに、応援メッセージを書かせていただきます!
代表の高橋さんからお話を聞くたびに、さぽんての活動の必要性を感じます。
サポートが必要な障害児や高齢者は多くさぽんてはそのニーズに応えるのはもちろん、医療職(サポートする)側にもとても大きな価値をもたらしてくれると思います。
私自身学部時代は看護学を専攻しており、同期のみんなは実際に病院で働いています。
しかし、同期と話すとよく「看護師やめたい」「人を助けているというより自分の首を絞めている感じ」というような声を聞きます。
医療職は素晴らしい仕事であるのにも関わらず、1つの病院だけで働くことで、その価値に気づかず自身を失ってしまう人が多いです。
さぽんてによって医療職の活動範囲を広げることで、視野が広がり、可能性も広がります。
複雑化している地域の医療福祉問題に対して、医療職の可能性を広げることで地域貢献の一助となる。それがさぽんてだと思っています。
また今後はさぽんてとwacco協力して活動も行っていきたいと考えています。
さぽんての活動にwaccoの学生が関わらせてもらうことで、学生自身は学校では体験できないことを通じて、将来視野の広い医療職に育っていくと確信しています。
これからも是非よろしくお願いします!
クラウドファンディング頑張ってください!
みなさまからのご支援、よろしくお願い致します。
リターン
10,000円+システム利用料

もっと応援コース(10,000円)
○お礼メール
○メルマガ活動報告
○クラファン終了後に開催するインスタライブ(アーカイブあり)/Facebookライブ(編集してYouTube公開)で、希望者のお名前or企業名読み上げ
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

応援コース(3,000円)
○お礼メール
○メルマガ活動報告
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

もっと応援コース(10,000円)
○お礼メール
○メルマガ活動報告
○クラファン終了後に開催するインスタライブ(アーカイブあり)/Facebookライブ(編集してYouTube公開)で、希望者のお名前or企業名読み上げ
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

応援コース(3,000円)
○お礼メール
○メルマガ活動報告
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

~遠隔心臓リハビリテーションの未来を、いまここから~プロジェクト
- 現在
- 772,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 10日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

【ももの皮プロジェクト】重心児・医ケア児のおむつ代を集めたい!
- 総計
- 1人

マンスリーサポーター募集|0歳から100歳まで切れ目ない仕組みを
- 総計
- 0人










