
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2020年3月23日
プロジェクト終了まで残り2時間です。
プロジェクト終了まで
残り2時間となりました。
すでにご支援いただいている皆様には
ポロンポロン通知がうるさくてごめんなさい。。
あと2時間だけ、、、
通知にお付き合いいただけましたら
嬉しいです。

今回の施設が入るサッポロファクトリーですが
皆さんは、ご存じでしょうか?
もちろん札幌に住んでいる方や
近郊の方であれば、ご存じの方も多いかと思います。
地下鉄東西線バスセンター前にある
複合施設です。
サッポロビールのグループ企業である
サッポロ不動産開発が、管理営業をする
施設です。
(※恵比寿ガーデンプレイスと姉妹施設)
さて、サッポロファクトリーは
サッポロビールの札幌第一製造所の建物を再利用して
商業施設としてオープンしたのが1993年のことです。
1989年の私が生まれた年まで、
あの場所でビールを作っていたと考えると
衝撃的ですよね・・・。
小学生や、中学生のとき
私たち世代はまだ、ステラプレイスが出来ていなかったのもあり
「映画を見る!」なら、サッポロファクトリーだった方も
多いのではないでしょうか?^^
そんな子供のころの
甘酸っぱい思い出がいっぱい詰まった
ファクトリー
現在の育児世代のみなさんも
同じようにいろんな思い出があるのでは
ないでしょうか。
大人になって、札幌に帰ってきて
創成東の再開発状況を見たとき
やりたかった子育て世代の支援をするなら
絶対にファクトリーの中でやりたい。と
心に決めたのが、独立を決めた3年前のことです。
決めてから3年。
あきらめずに、ずーっと口に出し続けた結果
夢がかなうことになったのが去年の夏です。
つないでくださった方には
本当に感謝してもしきれません。
立ち消えそうになったり
必要ないでしょ。と言われたり
いろんなことがありました。
だいぶ前のことのようです(苦笑)
思考は実現するといいますが
私は、思考は行動して、口に出し続けて、
初めて実現するものだと
今回改めて実感しているところでもあります。
今度は、私がこの施設を継続し
そして、夢や目標をかなえたい人たちの
サポートをしながら、
一緒に、頑張っていく番だと思っています。
あと2時間、
できるだけ多くの、
働きたい、なにかしたい育児世代の方に
この情報が届きますように。
===============
残る更新はあと2回です。。。
(21時30分と22時)
お付き合いいただけますと幸いです^^
遅くまでごめんなさいぃぃ。
リターン
5,000円

お礼のお手紙
感謝の気持ちを込めてお手紙をお送りいたします。
■お礼のお手紙
■シェアスペースオープンのご報告
■オリジナルロゴステッカー
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
【利用をご希望される方向け】2時間利用体験
シェアスペースのご利用をご検討されている方向け。利用体験ができるコースです。
■スペース内見学
■2時間の利用体験
※託児料金は別途です。
※ご利用期間は、2020年6月1日〜12月25日で、期間内に1回のみ有効です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

お礼のお手紙
感謝の気持ちを込めてお手紙をお送りいたします。
■お礼のお手紙
■シェアスペースオープンのご報告
■オリジナルロゴステッカー
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
【利用をご希望される方向け】2時間利用体験
シェアスペースのご利用をご検討されている方向け。利用体験ができるコースです。
■スペース内見学
■2時間の利用体験
※託児料金は別途です。
※ご利用期間は、2020年6月1日〜12月25日で、期間内に1回のみ有効です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

人とペット幸せな暮らしを地域から広げたい!紀州を巡るトリミングカー
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日
山陰最大の戦災「玉栄丸の爆発」を記録し、後世に伝えたい。
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 5/26

済生会長崎病院|25年走り続けた救急車の危機にお力添えを
- 寄付総額
- 15,884,817円
- 寄付者
- 451人
- 終了日
- 11/29

絶滅危惧種のサシバを守るために「サシバの里物語」を再販したい
- 支援総額
- 818,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 4/12
気候危機を日本の共通認識に。Media is Hopeの挑戦!
- 支援総額
- 3,929,000円
- 支援者
- 430人
- 終了日
- 6/30

身体を慈しみ、地域を活かす国産薬草茶を作りたい!
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/28

建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を
- 支援総額
- 3,263,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/5
走ることを通じて山形の魅力を伝え、人々が交流できる機会を!
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/25













