
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 94人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
「誰もが皆、大爆発が起こったときのことを鮮明に覚えています」
セーブ・ザ・チルドレン レバノン事務所のヌール・ワヒドは、当時の状況をこのように話します。
「爆発から1週間経ってもなお、レバノンは紛争地帯のようでした。通りにはがれきが並べられ、自宅周辺の窓の多くは布や木の板で覆われています。みんな有毒ガスを恐れていて、家の中でも怖く感じていますが、家から出ることもまたとても恐れています。」
「爆発が起きたその日は、家族の誕生日だったので、兄とその息子の写真を撮影してSNSに投稿しようとしていました。部屋に戻ると、地面が揺れ始めました。
建物の周りや道から悲鳴が聞こえ、私は裸足で廊下に逃げ込みました。何もかも崩れていくと叫ぶ姉に、私は建物が崩壊しているわけではなく、地震があったのだと伝えました。レバノンでは地震はめずらしいものではないため皆そう考えて、なんとか気持ちを落ち着けていました。
姉が玄関の扉にかけ寄ったとき、2回目の爆発が起こりました。すべての窓が吹き飛び、姉は部屋を横切って飛ばされました。玄関の扉が私と姉に向かって飛んできて、私は腕を骨折しました。私の姪と甥もみな負傷し、ガラスの上を裸足で走ったせいで足から出血していました。
ベイルート全土の建物の窓が粉々になり、ガラス、レンガ、セメントが道路に降りそそぎました。混乱の中、爆発の原因に関して、それは爆撃によるものだ、攻撃だ、爆発だ、地震だと、さまざまな情報が飛び交いました。
ベイルートのすべての病院と診療所は人々であふれかえっていました。この爆発で病院4ヶ所が大きな被害を受けました。爆発前でさえ、新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの病院が満床に近い状態だったにもかかわらず、爆発はさらなる深刻な被害を与えました。」
今回の爆発によってもたらされた影響は深刻で、破壊された建物などはもちろんのこと、人々の生活そのものも短期間で元通りになるようなものでは決してありません。
今もなお、皆さまのご支援を必要としています。
ギフト
10,000円
10,000円ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
3,000円ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
10,000円ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
3,000円ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人











