
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2014年9月11日
マザー・テレサの言葉
貧しい人たちのために活動した人物は数多くいますが、マザー・テレサほどその名が知られている人物はいないでしょう。彼女の功績は枚挙にいとまがありませんが、彼女が残した言葉で、私の心に深く刻み込まれた言葉があります。それは、
「常に最も貧しい人たちのことを考え、行動しなさい」
という言葉です。
最も貧しい人たち、それは最も支援を必要としている人たちとも言えると思いますが、そうした人たちの中に、ストリートチルドレンは含まれるのではないかと私は考えています。子どもは誰しも親の支援を必要としています。しかし最も頼るべき親を亡くしたり、親に捨てられたりした子どもがストリートチルドレンです。決して大きな子たちだけではありません。3,4歳のストリートチルドレンもいるのです。
SAVOの活動は本当に小さく、ストリートチルドレンの問題を考えるとまさに焼け石に水かもしれません。しかし、活動が小さくて不十分だとしても、何人かの子どもの人生をよい方向に変えていることは事実です。最も支援を必要としている人たちの力になること、これがSAVOの活動だと考えています。
マザー・テレサは、非常にビジネス感覚に優れた人だったとも言われています。さまざまなビジネスをして活動費を稼いだそうです。持続可能な活動にするために、SAVOも早く自ら活動費を得る手段を手に入れる必要があります。農業はその最初のチャレンジです。

(夜に町を歩くストリートチルドレン)
リターン
3,000円
1)プロジェクト実施報告メール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加え
2)ウガンダの子どもからの手紙
3)SAVOオリジナルポストカード
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)プロジェクト実施報告メール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加え
2)ウガンダの子どもからの手紙
3)SAVOオリジナルポストカード
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19

「高齢者が輝く!地域で活かすボランティア支援」プロジェクト!
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 48日

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21

豪雨災害を受けた梨農家を継承するための資金
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/15











