
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2022年6月25日
なぜウガンダなのか
こんにちは。佐藤陽介です。
みなさまのあたたかいご支援により、もうすぐ支援金額が50%になろうとしています。ですが目標金額までまだまだ遠い・・・これからも引き続き頑張ります。
今回は、私がなぜウガンダで活動しているのかについて書きたいと思います。
「なぜウガンダなの?」と人からよく聞かれます。確かに、ウガンダという聞きなれない国でなぜ活動しているのか、疑問に思われるのでしょう。
活動を始めたきっかけは、プロジェクト本文でも書いた通り、ウガンダを旅行した際に、モーゼスという人物に出会ったことです。
それではなぜウガンダを旅行したのか!?
それは、ただただアフリカに行ってみたくて、一番旅行しやすそうな国が「ウガンダ」だったからです。
ウガンダ国民の足「タクシー」(乗り合いのバンをタクシーと呼びます)
ウガンダは東アフリカに位置しますが、東アフリカは英語が通じます。そして政情も安定しており、治安も比較的よい。それに何より(2000年代当時は?)旅行者の強い味方だった『地球の歩き方』のガイドがある!
そんな理由で私は、就職する直前、学生最後の時期にウガンダを訪れました。
ウガンダでは首都カンパラを観光したり、日本人が営む孤児院兼学校を訪問したり(そこでモーゼスが先生として働いており、私とモーゼスが出会ったのです)、ビクトリア湖を夜行の船で渡ったりと、行き当たりばったりの、そしてなかなか刺激的な旅を楽しみました。初めてのアフリカの熱気を全身で感じ、私の気持ちは高揚していました。
美しい緑に覆われたウガンダの風景
そして、その時の偶然の「出会い」が、この活動につながったのです。
本当に出会いというものは不思議なものです。「支援を必要としている子どもたちのために何かしたい」という気持ちを持った、異なる国の2人が、偶然出会い、つながったわけですから。
首都カンパラの雑踏
リターン
3,000円+システム利用料

プロジェクト報告
●プロジェクト報告(メール送付)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

お礼の動画+プロジェクト報告
●お礼の動画(アドレスをメール送付)
●プロジェクト報告(メール送付)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

プロジェクト報告
●プロジェクト報告(メール送付)
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

お礼の動画+プロジェクト報告
●お礼の動画(アドレスをメール送付)
●プロジェクト報告(メール送付)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,210,000円
- 寄付者
- 566人
- 残り
- 39日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,084,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 8時間

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日








