
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2024年8月2日
【リターンの紹介No.01】沢田製品の顔「沢田テント」の魅力とは!
プロジェクトのリターンである沢田製品商品券で購入できる製品を紹介します。
今回は、沢田製品の代表格「沢田テント」!

魅力を3行でまとめてみた

1.良質な生地
テント生地に、夏に涼しい、冬は暖かい、100%コットンを使用。
コットンの特性たる難燃性、特殊撥水加工による防水性も備えております。
さらに丈夫で長持ちという評価の帆布テント!
床の素材はPVCですが、これは雨や水の浸透を防ぐもの。
この生地で作りだす縦305cm×横305cm×高さ190cmの快適空間。
ぜひ、みなさまにご体験いただきたいと思います。

2.豊富なカラーとオプション
沢田テントは、カラーとオプションが豊富。
現在販売しているカラーは、4種類。
ベージュ(4~6人用)

ブラック(4~6人用)

ピンク(4~6人用)

ブルー(1~3人用)

ブルーだけ、サイズが異なります。ご注意を。
テントのオプションは、以下のとおり!
・サイドウォール

・拡張ウォール

・レクタタープ

・ヘキサタープ

・ライトタープ

・ウィンドスクリーン(陣幕)

・雨よけカバー・雨ガッパ

・グランドシート

ほかにも、ポール収納ケースやガイロープ1本からご用意しています。
3.かわいらしさを備えたテント
「山に見立てた△型の窓」
「田んぼをイメージした田の字の窓」
「レトロなたたずまいのロッジ型テント」
この記事を書いてる担当者の主観でしょうか?
沢田テント = かわいいテント!
この沢田テントの「かわいさ」を世に広めたいと思っています。
プロジェクトのリターンを活用しよう
本プロジェクトのリターンとして、沢田テントを含めた「沢田製品の1万円商品券」を用意しています。
(ご支援・1口3万円コース以上から、商品券を複数枚を用意)
この記事でご紹介した製品の価格表は下記のとおりです。
例えば、5万円支援コースで、リターンの商品券は6万円相当です。
49,500円のレクタタープ(ベージュ)の購入に使え、あと10,500円分の購入に充てられます。
ぜひ、この機会に沢田製品に触れていただきたいと考えています。
よろしくお願いします。

リターン
2,000円+システム利用料
【7/23追加!】2,000円コース
「沢田ベースで使える飲食500円クーポン券5枚つづり」1セットをお送りします
※詳細はストーリーの最後の項をご確認ください
※有効期限:発行日から6か月内
※沢田ベース(https://sawadabase.com/)
場所:鳥取県西伯郡伯耆町岩立16-9
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
「沢田ベースで使える宿泊料金1万円クーポン券」1枚をお送りします
※詳細はストーリーの最後の項をご確認ください
※有効期限:発行日から6か月内
※沢田ベース(https://sawadabase.com/)
場所:鳥取県西伯郡伯耆町岩立16-9
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料
【7/23追加!】2,000円コース
「沢田ベースで使える飲食500円クーポン券5枚つづり」1セットをお送りします
※詳細はストーリーの最後の項をご確認ください
※有効期限:発行日から6か月内
※沢田ベース(https://sawadabase.com/)
場所:鳥取県西伯郡伯耆町岩立16-9
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
「沢田ベースで使える宿泊料金1万円クーポン券」1枚をお送りします
※詳細はストーリーの最後の項をご確認ください
※有効期限:発行日から6か月内
※沢田ベース(https://sawadabase.com/)
場所:鳥取県西伯郡伯耆町岩立16-9
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日














