SDA48/ヴィオラと音楽で免疫向上!〜10周年記念CD制作応援

SDA48/ヴィオラと音楽で免疫向上!〜10周年記念CD制作応援

支援総額

3,125,000

目標金額 2,500,000円

支援者
229人
募集終了日
2022年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/sda48?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

目標達成御礼とネクストゴールについて

 

皆さまの温かいご支援のお陰で、10月24日をもちまして、目標金額の250万円に到達することができました!

多くの方からのご支援と温かいメッセージをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

ご支援いただきました皆様、今回の取り組みについてSNSなどで発信するなど応援してくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。 

多くの皆様からご支援と共に温かい応援と励ましのお言葉を頂戴し、大変励みになりました。

今回ご支援いただいたお心遣いを無駄にすることのないよう、必ず良い作品を造ることをここにお約束します。

皆様のおかげで目標金額は達成できたことでCD制作実現の見通しがたちましたが、このコロナ禍でなかなか叶わなかったコンサートの実現が我々の強い願いです。

アクロス福岡での6月は実現が決まりましたが、7月の東京での演奏会の実現を目指し準備を進めておりました。

コンサートは7月24日(月)杉並公会堂大ホールでの開催を予定しております。

そこで残りの期間、ネクストゴールとして目標金額を300万円と設定し、引き続き演奏会実現に向けた資金を募らせていただくことにいたしました。

集まった資金はホール代、広報費用などに活用させていただく予定です。

仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。

 

重ねてのご支援のお願いで大変恐縮ではございますが、最終日まで温かいご支援のほどよろしくお願いいたします!

SDA48

 

 

▼SDA48とは

 

SDA48は、ヴィオラと音楽を愛してやまないヴィオラ奏者たちによるヴィオラのみの「ヴィオラ演奏集団」です。

2013年11月「演奏者も観客も心底楽しめるコンサートをしたい」という気持ちから発足しました。

 

団体名も、とにかくキャッチーに、ということで「SDA48」としました(商標登録済み)。

洗足学園で行われた「第一回総選挙」はとてつもない反響を呼び、その反響から2015年1月に第二回総選挙を行い、たくさんの方からのお声に応えるべく、更に継続することになりました。

第三回総選挙は、洗足学園から渋谷の楽器店「ラトリエ by APC」に場所を移し、楽器店とのコラボレーションという形で3日間開催。コンサートのみならず、レクチャーも行いました。

 

 

 

第四回総選挙は、杉並公会堂にて2018年1月に冬季ヴィオランピックとして開催。総選挙に於いては、第一回より、最後にじゃんけんを行い、「センター」を決めるスタイルを取っています(第一回センター小野美子、第二回センター須田祥子、第三回センター武井麻里子)。第四回よりじゃんけんが廃止され、黒ひげ危機一発にて選出(第四回センター濱本実加)。

また、2016年7月に第34回多摩ニュータウン野外コンサートに出演。

2018年6月にはアクロス福岡のランチタイムコンサートに総勢21名で出演。20名前後の総選挙に加え、小編成での演奏会も行っている(2017年11月 渋谷・ラトリエ by APC、2018年6月 福岡・イズタバイオリン、2019年2月 渋谷・ラトリエ by APC)。

2016年11月には「らららクラシック」のビオラ特集にSDA48メンバー18名で出演。

2020年2月、NHKFM「今日は一日ビオラ三昧」に、須田祥子はトークゲストとして出演、SDA48は番組最後の45分間の生ライブに出演しました。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

とにかくたくさんの方に私たちの音楽をお届けしたい。それに尽きます。

コロナ禍から抜け出せない状況が続く昨今、コンサート会場へ足を運ぶのを躊躇されている方も少なくないようです。

しかし、好きな音楽を聴くことは、免疫向上するという研究データもあります。音楽家として、ヴィオラ奏者として、少しでも多くの方に私たちの音楽で身も心も元気になっていただきたい。

そして、レコーディングをすることは、演奏家にとって究極のダメ出しであり、当然演奏者としてのスキルアップにもつながります。

1作目のCDが発売された時、世の中はコロナ禍で全てが止まっていました(2020年6月)。その発売記念コンサートもできないまま今を迎えています。

 

SDA48  デビューCD「びおらざんまい」のプロモーションビデオ

 

来年2023年は結成10年という記念すべき年。いっそのこと、もっとすごいCD作ってしまおう!!

とはいえ、現実的にCD作成には費用がかかります。

メンバーの生活にも、実入は必要。そこで、今回のプロジェクトを立ち上げようと決意しました。

 

今回のSDA48 CD制作プロジェクトに参加予定メンバー

  • 須田祥子:主宰、東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、日本センチュリー交響楽団首席客演奏者
  • 飯田香:アレンジ担当 フリー
  • 諌山翔一:フリー
  • 大島亮:神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者
  • 加藤大輔:東京フィルハーモニー交響楽団副首席奏者
  • 小中澤基道:日本フィルハーモニー交響楽団
  • 高木真悠子:フリー
  • 長石篤志:フリー
  • 羽藤尚子:フリー
  • 平野幸世 ビルケント シンフォニーオーケストラ副首席奏者
  • 古屋聡見:フリー
  • 松本有理:フリー 

 

▼プロジェクトの内容

聴く人の心に沁みる、ヴィオラのみのアンサンブルのCD作成を予定しています。

ヴィオラアンサンブルのために書かれた既存の曲から、くるみ割り人形やウィリアム・テル序曲などオーケストラの曲まで収録を予定しています。

 

また、CD発売後には発売記念の演奏会を開催し、生のヴィオラの音を聴いていただくことでさらなる癒しと感動をお届けしたいと考えております。

まずはCDの発売に向けて、ぜひともプロジェクトの応援をよろしくお願いします!!

 

▼プロジェクトの展望、ビジョン

どうしてもヴィオラという楽器の認知度は低いです。花形の楽器ではないかもしれませんが、ヴァイオリンのように完成されていないがゆえ、その独特の世界観は計り知れません。

演奏者のパーソナリティに直結するような表現ができるのは、ヴィオラしかないのではないかと思うほどです。

一作目のCD制作での経験を糧に、さらに魅力あふれる作品をみなさまにお届けする。ヴィオラという楽器の魅力をたくさんの方に知っていただき、心と身体、全ての活力源になるような、そんな作品を提供したいと考えています。

 

プロジェクト実行責任者:
須田祥子(SDA48)
プロジェクト実施完了日:
2023年1月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

SDA 48の新アルバム「びおらざんまいpart2」のCDを制作し販売いたします。 10月にレコーディングを行い、年内にCD完成、来年1月のお届けを目指します! 資金の使途 ・メンバー出演料 ・ホール使用料 ・スタジオ使用料 ・録音料 ・ジャケット製作費 ・READYFORサービス手数料 上記の一部として大切に使わせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己負担にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合はプロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどで対応し、返金はいたしかねます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sda48?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

須田祥子氏と愉快な仲間たちによるヴィオラアンサンブルSDA48

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sda48?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


気軽に応援コース/お好きなSDA48グッズをお届け

気軽に応援コース/お好きなSDA48グッズをお届け

SDA48からのお礼メールと、お好きなSDAオリジナルグッズを一つ選んでいただけます。
●お礼メール
●お好きなSDAオリジナルグッズ
①クリアファイル いくつあっても便利!クリアファイル
②チケットケース 案外入れ場所に困る…チケットケース
③ミニ巾着 楽器小物を入れるのに最適!ミニ巾着
④ポーチ 弦を入れるのにぴったり!ピットでも目立ちにくいポーチ
⑤トートバック 楽譜を入れやすいナイスなトートバッグ
※写真は④のサンプルイメージです

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


純粋応援コースA

純粋応援コースA

こちらのコースは特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです
ーーー
●お礼のメール
●活動報告

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


気軽に応援コース/お好きなSDA48グッズをお届け

気軽に応援コース/お好きなSDA48グッズをお届け

SDA48からのお礼メールと、お好きなSDAオリジナルグッズを一つ選んでいただけます。
●お礼メール
●お好きなSDAオリジナルグッズ
①クリアファイル いくつあっても便利!クリアファイル
②チケットケース 案外入れ場所に困る…チケットケース
③ミニ巾着 楽器小物を入れるのに最適!ミニ巾着
④ポーチ 弦を入れるのにぴったり!ピットでも目立ちにくいポーチ
⑤トートバック 楽譜を入れやすいナイスなトートバッグ
※写真は④のサンプルイメージです

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


純粋応援コースA

純粋応援コースA

こちらのコースは特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです
ーーー
●お礼のメール
●活動報告

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 16

プロフィール

須田祥子氏と愉快な仲間たちによるヴィオラアンサンブルSDA48

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る