
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2024年8月29日
応援ありがとうございました!
ついに2ヶ月間のチャレンジが終わりました。
おかげさまで175名の方からご支援をいただき、
最初のゴールを大きく越える成果となりました。
情報をシェアしてくださった方は、
きっともっとたくさんいらっしゃると思います。
昨夜、〆切間際の遅い時間まで応援してくださる方が続いて、
心からありがたいなぁと思っていました。
あらためて、みなさまに感謝いたします。
セカンドゴールまでは達しませんでしたが、
秋の寄贈、春の寄贈、そして英語版の制作は、
しっかりやり遂げるつもりでいますので、
またここでご報告させていただきます!
まず近々の予定として、秋の学校寄贈プログラムの
募集告知を9月中旬頃にスタートしたいと思っています。
告知が始まる前に、ここでも報告しますので、
ぜひ、知り合いの教員の方などにオススメいただけたら嬉しいです。
いま本の制作は本機での色校正という段階に来ています。
(印刷所で本番の機械と紙で試し刷りして色の出方を見る)
なんどかのやりとりで色の調整をした後、9月中旬から印刷、製本へと進みます。
その過程も、時々報告できたらと思っています。
引き続き、ご注目ください!
上田壮一
一般社団法人シンク・ジ・アース 理事/プロデューサー
色校をチラ見せしちゃいます!↓

リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち応援コース(リターン不要な方向け)
(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
※いただいた支援金は学校寄贈に必要な発送費に当てさせていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
7,000円+システム利用料

届ける人になろう!完成した書籍1冊をあなたへ、学校にも1冊寄贈
(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
(3)完成した書籍2冊を届けます。1冊は支援者ご本人へ、1冊は学校へ届け、子どもたちが授業で使います。
※学校は指定できません。送付先住所には支援者さまへのお届け先住所を記入ください。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援コース(リターン不要な方向け)
(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
※いただいた支援金は学校寄贈に必要な発送費に当てさせていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
7,000円+システム利用料

届ける人になろう!完成した書籍1冊をあなたへ、学校にも1冊寄贈
(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
(3)完成した書籍2冊を届けます。1冊は支援者ご本人へ、1冊は学校へ届け、子どもたちが授業で使います。
※学校は指定できません。送付先住所には支援者さまへのお届け先住所を記入ください。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
- 総計
- 17人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

#みんなちがう だけどおなじ:トントゥフェスティバル開催にご支援を
- 支援総額
- 1,585,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/31
練馬から始まる医療・介護と地域をつなぐ仕組み"えどけいしょん"
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/13
「浸水被害を受けた鹿児島の障がい者事業所を復活させたい!」
- 支援総額
- 1,356,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 8/31
有機農家の作業倉庫建設費用にご支援下さい
- 支援総額
- 1,385,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 9/9

親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23

保活難民のママたちが子連れではたらける会社をつくりたい!!
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/27











